非公開ユーザー
専門(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
機能的に不足があるが満足するシステム
マイナンバー管理システム,Web/電子給与明細システムで利用
良いポイント
人事管理機能がメインのシステムだが、API連携が多く他社のサービスと連携することでSmart-HRにない機能を補完できる。
人事管理システムとしては珍しく人事評価の機能も完備しており別途システムを検討する必要性がない部分がすばらしいと思います。
また、入社前の人への必要書類の送付機能などは非常に使い勝手がよく作られており、年末調整などの申請も簡単にユーザーが操作できるように出来ているため、ユーザーへの負荷が少なくなっている点がいい。
改善してほしいポイント
機能としてはいいのだが、ホールディングス制度には対応が弱く、グループ全社の社員情報の検索が出来ず、会社単位での検索になってしますことが残念。
また、グループ会社への兼務などの場合、ライセンスが別途必要となりA社ライセンスとB社ライセンスのように会社分のライセンスが必要な点が会社の経費負担が増えるのでマイナスな点
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までExcelなどで人事情報を管理し、入社前の人には紙での書類送付が必要だったため、時間が掛かっていたがメールでの送付ができ、給与明細もメールで連絡が送信できるため、郵送業務の負荷が大幅になくなった。