非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
0円プランでも十分利用価値あり
良いポイント
コロナ以降あらゆるアナログ対応のものをクラウド化しています。
アナログ交付していた給与明細の電子化を検討して他のサービスを候補にしていたがSmartHRなら30名までなら0円プランで給与明細電子化に加え、入退社の手続きや年末調整等無料で使える機能が多く導入を決めました。
小規模企業なら0円プランでも十分利用価値あります。
問い合わせ窓口は使えませんが設定等もヘルプページを見て概ね理解ができ、無事給与明細の電子化もできました。
当初の給与明細の目的だけでなくマイナンバーを含めた社員情報の管理もこのサービスで完結できるのはとても便利で、業務効率と社員の利便性が上がりました。
年末調整の書類回収も手間がかかっていましたが、今年はSmartHRで行う予定です。
まだ利用できていませんが今後は社会保険の手続きもこちらで一本化する予定です。
改善してほしいポイント
現在勤怠管理は別の有料サービスを使っているがSmartHRのサービスで有料でも良いので勤怠管理ができるサービスがあればサービス一本化できてより使い勝手がよくなると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・これまでアナログ対応していた各種人事対応(入退社手続き、給与明細交付、社員情報変更)の電子化によって管理者・社員双方の業務効率や利便性が向上しました。
検討者へお勧めするポイント
30名までなら0円プランでも使える機能が充実している