非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
エクセルの100倍良い
プロジェクト管理ツールで利用
良いポイント
操作性が良い
同時保存/最新化ができる
エクセルのようにフリーズしない
自動ワークフローが簡単に組め通知等がタイムリーに行える
メンバーへの共有が用意
レポート/ダッシュボードが標準で簡単に作れる
エクセルのようにフリーズしない
改善してほしいポイント
WBSとして利用する際のワークロード分析を要員単位でタイムラインで表示できるようにしてほしい
例えば、あるタスクがAさんに対して1ヶ月で20時間であれば、土日や祝日を加味して、営業日が20営業日だとして、Aさんのワークロードタイムラインでは、1時間/1日が表示されるような形だ
エクセルではマクロを組んでやっていた
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
大規模プロジェクトの課題管理、QA管理、WBS管理などで利用していた。何ら不自由なく使えていた
あえてリクエストするならWBS機能を強化してほしい。他ではService Nowにリプレイスされているケースがある
検討者へお勧めするポイント
エクエルでの課題、QA管理、WBSはぜったいにやめたほうがよい
連携して利用中のツール