カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

SMILE V 2nd Editionの製品情報(特徴・導入事例)

time

「SMILE V 2nd Edition」は、販売・会計・人事給与の基本モジュールをベースに、情報系とのシームレスな連携、他社ソフトやサービスとの連携で、業務のデジタル化・生産性向上に貢献します。
「販売モジュール」では、納品書や請求書の発行はもちろん、受注・売上・入金、発注・仕入・支払、在庫管理と、販売・購買にかかわる業務全般を管理します。また、業種・業務に合わせた拡張機能を豊富に取りそろえて、さまざまなお客様への対応を可能にしています。
「会計モジュール」では、一般的な財務会計はもちろん、部門管理・予実績管理などの管理会計まで幅広く対応します。また、管理会計の機能拡張や、減価償却費の計算、個別原価管理など、拡張機能を豊富に取りそろえています。
「人事給与モジュール」では、考課履歴や教育研修情報など、社員の入社から退社までの情報を正確に把握することができます。また、今後の法改正にも随時対応し、給与明細書の作成はもちろん、社会保険や年末調整などの季節ごとの業務も支援します。
業務間連携機能を利用することで、二重入力の手間やミスを削減することができます。
情報系システム「eValue V 2nd Edition」とは、同一基盤での運用が可能になり、シームレスな連携が実現できます。
オンプレミス版のほかに、SaaS版もご用意しています。

情報をつなげる、価値をうみだすDXソリューション

情報をつなげる、価値をうみだすDXソリューション

基幹業務システム「SMILE」シリーズは2022年5月「SMILE V 2nd Edition」としてリニューアルしました。新たな価値を創出し、普段の業務に革新を起こす新生「SMILE」の五つの特長を動画でご紹介します。

情報をつなげる、価値をうみだすDXソリューション

SMILE V 2nd Editionの画像・関連イメージ

業務予定機能

ITreviewによるSMILE V 2nd Edition紹介

SMILE V 2nd Editionとは、株式会社大塚商会が提供しているERPパッケージ製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.2となっており、レビューの投稿数は51件となっています。

SMILE V 2nd EditionのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

SMILE V 2nd Editionの満足度、評価について

SMILE V 2nd EditionのITreviewユーザーの満足度は現在4.2となっており、同じERPパッケージのカテゴリーに所属する製品では7位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.2 3.5 4.2 4.2
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.6 4.1 4.5 3.9 4.2 4.3

※ 2025年10月14日時点の集計結果です

SMILE V 2nd Editionの機能一覧

SMILE V 2nd Editionは、ERPパッケージの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 会計管理

    振込伝票、出納帳、仕訳、勘定元帳、残高試算表などの機能を提供する

  • 経費精算

    経費精算の申請、承認、集計、振込などの機能を提供する

  • 決算処理

    決算書、内訳書、概況書、青色申告書、消費税、キャッシュフローなどの機能を提供する

  • 資産管理

    固定資産管理の処理方法、償却計算などの機能を提供する

  • 人事管理

    社員情報、扶養家族、マイナンバー、社会保険などの機能を提供する

  • 給与計算

    給与計算、賞与計算、控除、明細書、振込などの機能を提供する

  • 税制関連

    所得税、住民税、年末調整、源泉徴収票などの機能を提供する

  • 販売管理

    受注、売り上げ、請求書、入金などの機能を提供する

  • 購買管理

    発注、仕入、納品書、支払などの機能を提供する

  • 在庫管理

    品目、商品企画、有効期限、棚卸しなどの機能を提供する

  • 債権管理

    売掛金、未収金、預り金、外貨建債権などの機能を提供する

  • 債務管理

    買掛金、未払金、立替金、外貨建債務などの機能を提供する

SMILE V 2nd Editionを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、SMILE V 2nd Editionを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    蔵王産業株式会社|総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    パッケージとして完成度が高いです

    ERPパッケージで利用

    良いポイント

    SMILEは見積から始まり受注・売上・請求・回収までパッケージとして上手くまとまっています。また、販売と会計の連携がされており、決算まで円滑に行う事が出来ます。各マスターは分類と拡張合わせて30個ほどの自由度の高い項目を追加設定出来るので便利です。パッケージをカスタマイズする事が可能ですが、出来るだけカスタマイズを行わない事により強固なシステムとして稼働すると感じます。カスタマイズについては、CABという開発ツールを使う事により自社独自のシステムを構築する事が出来ます。パッケージのデータを利用する事も、完全に切り離して使う事も可能なので、CABの活用次第で評価が変わるのではないかと感じます。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    CABが便利です

    ERPパッケージで利用

    良いポイント

    CABという機能を利用することでパッケージでは管理できない自社独自のデータも管理することが可能です。
    CABの設定画面もプログラミングに比べると操作しやすく、後々のメンテナンスもし易いと思います。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

    ITreviewのSMILEチーム

    ITreviewのSMILEチーム

    OFFICIAL VENDER

    株式会社大塚商会|マーケティング

    ITreviewのSMILE担当です。 この度は、SMILE製品、特にCABに関する詳細なレビューをご投稿いただき、誠にありがとうございます。 「CABが便利です」とのタイトルと共にCABをご活用いただいている様子を拝見し、大変嬉しく思っております。特に、自社独自のデータ管理や帳票出力においてCABがご期待に沿えているとのお言葉は、関係者一同の励みになります。また、設定画面の操作性やメンテナンス性についてもご評価いただき、ありがとうございます。お客様ご自身で柔軟にデータベース構築が可能な点は、CABの大きな特長の一つであり、今後もより使いやすいシステムを目指してまいります。 一方で、ポートネットとの連携に関するご要望につきましては、真摯に受け止めております。輸出入業務におけるデータ連携のスムーズ化は、業務効率に直結する重要な課題と認識しておりますので、今後の参考とさせていただきたく存じます。 今後とも、より一層ご満足いただける製品・サービスの提供を目指してまいります。引き続きご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

    非公開ユーザー

    その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    中小企業の基幹業務を支える安定性とカスタマイズ性は魅力

    ERPパッケージで利用

    良いポイント

    長年の運用実績に裏打ちされたシステムの安定性は、IT管理者として高く評価しています。
    会計・販売といった会社の根幹をなす業務を担うシステムであり、些細なエラーや停止も許されません。
    その点、大きなトラブルなく日々安定稼働している実績は、運用を任される側として非常に安心感があります。

    弊社では前バージョンから移行しましたが、基本はパッケージ標準に合わせつつ、
    長年の商習慣で根付いている特殊な業務フローの部分は、導入コンサルの担当者と相談しながら
    カスタマイズ性を生かして対応いただきました。

    現場のやり方を無理に変えることなくシステム化できたことで、細かい要望にも応えられ、
    導入後の定着もスムーズに進みました。また、サポートセンターの対応が迅速かつ丁寧な点も
    心強いです。仕様に関する問い合わせにも的確に回答してくれるため、問題解決までの時間が短く済み、
    業務への影響を最小限に抑えられています。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

    ITreviewのSMILEチーム

    ITreviewのSMILEチーム

    OFFICIAL VENDER

    株式会社大塚商会|マーケティング

    ITreviewのSMILE担当です。この度は、SMILE製品に関する詳細なレビューをご投稿いただき、誠にありがとうございます。 長年の運用実績に裏打ちされた安定性、会計・販売といった基幹業務を支える信頼性と身に余るお言葉を頂戴し大変光栄に存じます。また、標準機能を活かしつつ、商習慣に合わせた柔軟なカスタマイズを導入コンサルと共に進めていただいたことで、現場へのスムーズな定着につながったとのお言葉も、私たちにとって何よりの励みでございます。 サポートセンターの対応にもご満足いただけたとのこと、スタッフ一同嬉しく思っております。今後も迅速かつ的確な対応を心がけてまいります。 一方で、画面デザインやワークフロー設計の柔軟性、マニュアルの充実度などに関するご指摘は、今後の改善に向けた重要な課題として真摯に受け止めております。カスタマイズ性と保守性のバランスや、導入コストに関するご意見も含め、より多くの企業の皆様に安心してご利用いただける製品を目指してまいります。 SMILEが貴社の業務全体の連携強化や情報精度の向上に貢献できていることを大変嬉しく思う次第にございます。AI技術の活用など将来を見据えた取り組みにもお役立ていただけて、日々の業務において頼れる存在となれるよう、品質と機能の向上に努めてまいりますので、引き続きSMILEをご愛顧賜りますようお願いを申し上げます。

開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!