カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

SOLANOWAの評判・口コミ 全76件

time

SOLANOWAのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (68)
    • 企業名のみ公開

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (9)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (18)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (27)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (24)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|広報・IR|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

投稿作業がしやすい

Web社内報で利用

良いポイント

管理者として記事を投稿していますが、マニュアルを参考するなどで投稿が出来るようになる。投稿作業が簡単。

改善してほしいポイント

メニューの色を項目ごとに変更出来るようにしてほしい。
操作方法の問い合わせは、問い合わせフォームからだけでなく、電話でも問い合わせが出来るようにしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

近日中に社内全社へのリリース予定です。今は3ヶ月に1度の紙面発行ですが、今後イベント開催毎に記事が投稿可能になり、タイムリーな社内報の発信ができるようになります。また、コメント機能があり、今まで一方通行だった情報発信に双方向になることが期待できます。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

運用を進めていくイメージがしやすい

Web社内報で利用

良いポイント

まだ運用を開始したばかりですが、はじめからそれほど時間をかけずともある程度形になるところは、この先の運用イメージを持ちやすく有難いです。
また、PC・スマホともに見やすい画面なのが嬉しいです。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

solanowaの使用感について

Web社内報で利用

良いポイント

社内報として即時性のあるメッセージを発信でき、閲覧に関してはPCとスマートフォンどちらからでも閲覧可能であること、また管理する側もユーザーの一括登録やパスワード設定も簡単に行えることが良いと感じました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

食料品|その他一般職|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

見やすく分かりやすいです。

Web社内報で利用

良いポイント

どのタイミングでも投稿ができて、閲覧者は通知もされるので新しい記事が投稿されたのも分かりやすいです。
気軽にスマホから見ることが出来るので空いた時間に確認してコメントすることが出来ます。
スマホからの画面でも見やすく操作しやすいので誰でも分かりやすいと思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

食料品|総務・庶務|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内情報共有のために重宝してます

Web社内報で利用

良いポイント

 弊社ではこれまで印刷物で社内報を発行しておりましたが、電子化を進めるにあたり、スマートフォンからも手軽に閲覧できるアプリ版があるかどうかを重視しておりました。
solanowaのアプリ版ではプッシュ通知機能が搭載されている為、記事を投稿した際に従業員へ通知が届きます。
 印刷物と比較して、閲覧してもらうためにはより従業員の能動性が必要となりますが、プッシュ通知機能があることで投稿後への閲覧に繋がります。
 また、検索機能が付いている為、過去の気になる記事もすぐにたどり着くことができ、バックナンバーにも気軽にアクセスしてもらえます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他の化学工業|総務・庶務|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入スピードが速い&サポートが手厚い

Web社内報で利用

良いポイント

今回、当社ではできるだけ早く、WEB社内報を立ち上げる必要がありました。Solanowaさんは時差氏に使えるようになるまでの導入スピードがとても速いです。導入を決めて数日で利用できるようになり、おかげで、当初の予定通り社内にリリース出来ました。導入前の採用を決めるまでも、営業ご担当者様には伴走してもらい、助かりました。また、導入後もサポートチームにもご支援いただき、各拠点の担当者が参加しての説明会も行っていただいたので、本社担当者の負担も少なくて済みました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内へ情報を発信する目的で利用しています

Web社内報で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・いいねやコメントなど視覚的に反応を受け取ることができる

その理由
・これまで社内報は紙媒体での発行としていたことから、書き手が読者の反応を受け取ることができませんでした。SOLANOWAはSNS感覚で閲覧することができるので、書き手の私たちも読者である社員も大変助かっています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能を絞ってシンプル機能に特化

Web社内報で利用

良いポイント

PCを持っていない者でも、スマホを通じ情報を共有することが出来る。
決して多彩な機能を搭載しているとは言えないが、その分、操作方法がシンプルであり、管理者側でも操作が分かり易く導入時にストレスにならない。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コミニュケーションツールとして

Web社内報で利用

良いポイント

しっかりした記事の投稿や、テーマに応じた軽い投稿まで、幅広く使える点が良いと思います。投稿に対してコメントを投稿できる点も良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|経営・経営企画職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WEB社内報としての基本的機能は網羅、一方で改善点が多い

Web社内報で利用

良いポイント

直感的な操作性など社内担当者、ビギナーには優しい且つ親しみやすいUI設計になっている印象です。パッと見た瞬間に社内の様々な取り組みを閲覧でき、社内報のアーカイブもUPできるので便利です。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!