作野 周平
三菱マヒンドラ農機株式会社|一般機械|保守・運用管理|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
Soliton OneGateを導入して良かった点
良いポイント
優れている点・好きな機能
・OneGate導入後は、1つのID(弊社はWindowsにログインする際のID、パスワードを使用)で複数のシステムにログインできる。
・管理外端末(自宅PC、個人スマホ等)からのアクセスをシステム的に防ぐことができる。
その理由
・OneGate導入前は、システム数と比例しユーザー側が管理するIDとパスワードの組み合わせ数が増加し、ユーザー側、システム管理者双方で負担になっていた。
OneGate導入後は、1つのID(弊社はWindows Active Directoryにログインする際のIDとパスワードを使用)で複数のシステムにログインできるためユーザー側からの評判も良く
IT担当者もユーザーのパスワード忘れ等に対応する工数が削減されるなど効果があった
・OneGateで発行する証明書を導入した端末でのみアクセス可能とすることができるため、個人端末などからの不正ログインを封じることができ良かった。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・OneGateから、連携するシステムに渡すことのできるIDが5つしかない。
その理由
・OneGate導入前に導入したシステムはユーザーIDが社員番号であったり独自のコードであったりしているため、5つでは不足気味である。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・業務システムにログインする際のID、パスワード管理の工数削減(1ヶ月あたり3時間が1時間未満に。)
・ユーザーのID/パスワード忘れに対応するシステム部門の負担減(1ヶ月あたり1.5時間が0.5時間未満に。)
・社給デバイス以外からのアクセスを防ぐことができるセキュリティ管理が可能。
検討者へお勧めするポイント
社内のシステム数増加によるID管理の煩雑さや、社給デバイス(会社で認められたデバイス)以外からの不正アクセスの防止に対応できるなど導入コスト以上のリターンがあります。