非公開ユーザー

株式会社アーキテクト|広告・販促|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

LINEとも連携できるので応募者の見逃しもない!

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

SONAR ATSを導入する前の流れは、履歴書を持参の上、弊社に来社をしてもらい、対面での面接をし、面接の結果をエクセルに入力し、合否の連絡を電話もしくはEメールにて報告するといった感じでした。SONAR ATSを導入してからは、個々のスケジュール管理はもちろん、応募者に採用までの流れをフローチャート形式で見せられるということもできるし、LINEへの連携ができるため、電話やEメールでの見逃しも無くなり、スムーズに最終地点まで事を運べるといった所が非常に役に立っています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!