カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

sonar ATSの製品情報(特徴・導入事例)

time

導入社数2,300社以上。新卒・中途の両方を1台で管理できる採用管理システムです。
各就職ナビや紹介会社(エージェント)、イベントなど、全ての応募経路からのデータを一元管理し、直感的なユーザーインターフェースにより、応募者への連絡や状況の分析、さらに応募者への効果的な動機形成を図ることが可能です。採用を成功に導く、全く新しいシステムを是非ご体感ください。

■sonar ATSが選ばれる3つの理由
1.見える化
自社の選考状況が、グラフやフロー図により一目で確認できます。
2.自動化
あらかじめ決めておいたルールに沿って、連絡メール等を自動実行します。
3.安価
使った分だけお支払いいただく、クラウド型の料金体系です。

■多様な採用手法に対応する各種機能
・年度ごとのシステム切り替えが不要。新卒の通年採用や、中途採用/パートアルバイト採用にも対応。
・タブレットにも対応。完全ペーパーレス化が実現可能。
・LINEとも連携済み。LINEによる応募者との双方向コミュニケーションを管理。
・各種媒体、動画面接システム、適性検査システムともAPI連携。

sonar ATSの運営担当からのメッセージ

赤井ひかる

Thinkings株式会社 職種:マーケティング&インサイドセールス

採用管理システム「sonar ATS」にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。

これから導入を検討されている方、導入するとは決まっていないけれどデモを見てみたい方、資料請求だけしたい方は、ご希望に応じオンライン/ご対面のどちらでもご案内いたします。ぜひお気軽にご案内ください。

また現在ご利用中の方は、ぜひ率直なご意見をお寄せくださいませ。頂いたご意見は、営業・サポート・開発担当にも共有し、今後のサービス改善につなげてまいります。

ITreviewによるsonar ATS紹介

 sonar ATSとは、企業の新卒・中途採用など、あらゆる採用ニーズに対応し、 統合的に応募者管理ができる採用管理のツールです。各就職ナビやイベントなど、全ての応募経路からのデータを一元管理し、直感的なユーザーインタフェースにより、応募者へのLINE連絡や状況の分析、さらに応募者への効果的な動機形成を図ることが可能。通年採用化に伴うタレントプールのデータベースとして活用できます。導入企業の業界は、情報通信、ソフトウェア、商社、医療、広告、製造、サービスなどです。

sonar ATSのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

sonar ATSの満足度、評価について

sonar ATSのITreviewユーザーの満足度は現在3.9となっており、同じ採用管理システム(ATS)のカテゴリーに所属する製品では16位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 3.9 4.3 3.7 3.5
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.8 3.8 4.1 3.1 4.0 4.0

※ 2025年09月05日時点の集計結果です

sonar ATSの機能一覧

sonar ATSは、採用管理システム(ATS)の製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 応募者情報の管理

    履歴書といった応募者の情報に加えて、採用の進捗状況を管理し、さらに複数の採用(求人)チャネルからの応募情報を一元管理できる

  • 採用のタスク管理

    書類受付、書類選考、面接、最終選考など、採用活動で行うべきタスクを容易に管理できるようにする

  • 採用のスケジュール管理

    各応募者に対する面接日程の調整をはじめ、採用活動に関するスケジュールを効率的に管理できる

  • 分析レポート

    採用チャネルごとの効果(応募数、採用数など)をはじめ、さまざまな採用状況をグラフ化/可視化して詳細に分析することで、新たな採用活動に役立てられる

  • 自社採用Webページ作成

    自社の企業イメージや採用活動に即したデザインや構成の採用Webページを作成できる

sonar ATSを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、sonar ATSを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    自動車・輸送機器|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    ひとり人事の強い相棒です。

    採用管理システム(ATS)で利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・各候補者のステータスに応じて案内やリマインド、提出依頼を自動送信が可能
    ・KPIと現状の動きをデータとして見ることができる
    その理由
    ・案内できていないなどのケアレスミスが減り、さらに候補者との密なコミュニケーションもとることができる
    ・社内で進捗報告の際に、すぐに共有することができる

    続きを開く

    非公開ユーザー

    その他教室・スクール|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    高いカスタマイズ性で歩留まり改善とリードタイム短縮に貢献

    採用管理システム(ATS)で利用

    良いポイント

    ・カスタマイズ性が高い
    ・検索条件が柔軟で、細かい条件指定のリストも作りやすい
    ・求人ごとにフローを分けて管理でき、かつメールでの案内も細かく条件設定ができるので、応募者に合わせた連絡が自動で可能。
    ・だれでも簡単に操作可能。面接官が複数かつ年齢層も様々ですが、簡単な説明のみで誰でもすぐに応募者の情報が確認できる。
    ・改修が頻繁に行われており、常に使いやすく変化している印象
    ・ヘルプデスク担当者の連絡が早く、不明点をすぐに解消できる

    続きを開く

    連携して利用中のツール

    非公開ユーザー

    その他製造業|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    痒いところに手が届く

    採用管理システム(ATS)で利用

    良いポイント

    ・新卒・中途・内定者フォローまで一元管理が可能
     ひとつのシステム上で一貫して管理できるため、情報の分散や管理ミスが発生しにくいです。
    ・多様な外部サービスとの柔軟な連携
     新卒・中途領域の外部サービスとスムーズに連携でき、業務効率化につながっています。
    ・自社の採用フローに応じた柔軟なカスタマイズ
     選考フローの作成・変更がしやすく、状況に合わせてすぐに対応できるため、スピード感のある採用活動ができます。
    ・手厚いサポート体制
     導入後も定期的なミーティングや問い合わせ対応、サポートサイトの充実により、運用をしっかり支援してもらえる安心感があります。
    ・ユーザーの声を反映した継続的な改善
     利用者のフィードバックを元に改善されることが多くて、サービスがどんどん進化してる印象です。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!