Nagata Shoma
株式会社QueeenB|人材|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
ノーコードでレスポンシブル対応まで簡単に実現できる
良いポイント
STUDIOはとても使いやすいノーコードホームページ作成ツールです。
まったくHTMLやCSSを書くことなく洗練されたホームページを作成することが可能で、テンプレートも充実しているためデザインにもほとんど困りません。
何より、WEBサイト作成の初心者が躓くポイントであるドメインの設定やサーバーとの接続もとても分かりやすくサポートしてもらえるため、簡単にWEBサイトが作成・公開できます。
どうしても分からないこと、困ったことがあればSTUDIO JapanがYouTube上に解説をたくさん出してくれているため、それも大変役立ちます。
改善してほしいポイント
機能としては基本的に満足しているのですが、料金体系が少し気になります。アップデートによって1番安いプランだとCMSが全く使えなくなってしまったので、導入初期の方にとっては少し料金が割高になってしまうような気がします。
またプロジェクトベースの料金体系も使いやすいとは言えないので、ユーザーベースの料金体系が欲しいところです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内にデザイナーやフロントエンドのエンジニアがいないときや、短い納期でウェブサイトを作成する必要がある時に大変役に立ちます。
実際弊社も、急ぎWEBサイトを作成する必要がある外注を受けたときはSTUDIOを使って1週間程度で要件を満たしたホームページを作成・ご提供することができました。
検討者へお勧めするポイント
クオリティの高いWEBサイトを創る必要があり、かつ社内にリソースがないときはとりあえずSTUDIOの導入をしてみるのもよいと思います。