非公開ユーザー
その他小売・卸売|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
パソコンの資産管理が簡単にできるようになりました。
IT資産管理ツールで利用
良いポイント
パソコンのソフトウェアやハードウェア管理、またWindowsUpdateの管理などもできるため
効率いい資産管理ができるようになりました。
WindowsUpdateについては、個々に作業してもらうのではなく
管理者側でコントロールができるため社員の負担を減らすことができました。
改善してほしいポイント
今のところシステムで大きく改善して欲しいというところはないのですが、
機能がたくさんあるため、機能についてわかりやすく紹介頂けるサイトや情報発信など
あればいいなと思っております。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
パソコンの資産管理が簡単にできるようになったため、個々のパソコンの状況把握や
WindowsUpdate管理が簡単にできるため、今までExcelで作っていた資産管理表なども不要となり、
WindowsUpdateについても社員の負担が減ったため業務効率化が進みました。
続きを開く