非公開ユーザー
一般機械|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
情報資産の見える化、一元管理の実現
IT資産管理ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ソフトウェア監査機能が非常に便利
・ソフトウェア配布、サイレントインストール機能が非常に便利
その理由
・該当のソフトウェアインストール済みのパソコンを即座に一覧化するとともに、禁止ソフトであれば強制アンインストールが可能のため作業の正確性向上と運用コスト削減に寄与できる。
・一括でソフトウェアを配置やインストールしたい際に非常に作業効率化できる。バッチファイルにて任意のコマンドによる制御や情報収集も可能で管理機器が多いほど運用コスト削減に寄与できる。
改善してほしいポイント
不満ではないが改善を要望したい機能
・パソコン情報入力画面
・アンケート機能
その理由
・設定を変更するとすべての機器に入力画面が表示されるようになる点が使いづらい、未回答の機器や新規追加機器のみ(PC情報入力の回答日が空白のパソコンのみ)に本画面が表示されるようになるとより便利かと思う。
・便利な機能だが、枠の大きさが固定のため多数の項目を設定しすぎるとスクロールが必要になってしまう点がやや不便かと感じた。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・社内のパソコンやIT機器の棚卸
・シャドーITの撲滅
課題に貢献した機能・ポイント
・アンケート機能を流用し、社内のパソコンやIT機器の棚卸を実施した。結果として、遊休機器、故障機器、廃棄機器、行方不明機器のみが未回答機器に残置し、現物確認の機器の洗い出しが非常に簡単になったとともに、利用者の手入力がへっったことで収集する情報の精度も向上した。
・L2Brokerの製品と組み合わせることで未登録機器の論理遮断が可能になる。それによりSS1に未登録の機器は社内利用時、必ず遮断されてしまうためシャドーITの利用撲滅が実現した。
検討者へお勧めするポイント
ソフトウェア監査機能やアンケート機能、ソフトウェア配布機能が非常に便利です。
また、エクセルライクのインターフェースでEXCEL形式への出力も可能なため集計業務も簡単です。