非公開ユーザー
一般機械|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
デバイスを管理するならこれ(痒い所に手が届く)
IT資産管理ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
エージェントをインストールすることでデバイスを管理する上で、必要なデータが自動で収集される。
<スペック情報の自動収集>
導入前は、スペックを確認するにはPCを直接確認するか、見積書を引っ張り出していた。
今回、win11化に備えてのスペック確認が必要だっが、SS1が自動で情報を収集してくれたので、助かった。
<ソフトウエア情報の自動収集>
インストールされているソフトウエアの情報も収集してくれる。
業務に関係のない? ソフトウエアもちらほら・・・・
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・一覧表で直接修正できると良い。
その理由
・内容を修正するためには、個別設定の画面にいかなければならない。一覧表で修正できるところは修正できるとひと工数(個別設定画面にいかなければならない)がなくなるため。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
デバイスのデータがいつでも一元管理できること。
・インストールされているアプリ
・バージョン(アップデートの状況)
・リモート操作
・ログイン状況
検討者へお勧めするポイント
機能がありすぎて、困っていることはほぼ解決できる