非公開ユーザー
病院|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者
必要な機能がほぼそろっている
IT資産管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
病院ということもあり、外部接続が制限されている電子カルテネットワークとインターネット用ネットワークの2系統があるが、1台のサーバで両方のネットワークに接続されたホストが監視できる。
情報管理のためUSBメモリ等の使用制限をかけているが、端末単位でのコントロールができる。
サポートなどでリモートコントロールをする場合、一部のリモートコントロールソフトでは放射線画像用の高精細モニタがつながっていると接続できないが、SS1では問題なく接続できるため重宝している。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
メンテナンス等のお知らせを各パソコンに配信するときに、すぐに配信することができない。サーバからのプッシュ配信をサポートしてもらえると使いやすくなる。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
各パソコンの情報を自動的に取得できることで、資産管理がやりやすくなった。
「良いポイント」にも書いたが、ほとんどのパソコンに対してリモートコントロールができるため、ちょっとした問い合わせに対応する時間を短縮することができた。