非公開ユーザー
精密機械|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|導入決定者
企業所属 確認済
投稿日:
サポート業務には必須のソフトウェアです
IT資産管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
資産管理、機器情報管理、リモート保守、契約管理、ライセンス管理、等色々な機能が一つのソフトウェアで実現可能です。
特にサポート業務のメインで使用しているので、無いと業務に支障が発生します。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ライセンス追加時に、既存のライセンスも同時にカウントされる個所があるので、必要ライセンス数以上に購入しておいた方が、あとで後悔することが無いと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
リアルアイムなライセンスのカウントと、資産管理の機能で今まで3週間程かかっていた、資産の棚卸が一日でできるようになりました。
サポート業務に関しても、機器情報の検索からダイレクトにリモート保守に移れるので、ユーザーへのレスポンスも、接続まで5分かかっていたものが1分以内にはリモート接続できるようになりました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
MS更新プログラムの配信や、ログ管理をしっかりするのであれば、
サーバースペックは妥協しない方が良いかと思います。
続きを開く