非公開ユーザー
自動車・輸送機器|総務・庶務|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
概ねやりたいことができてコスパが良い
IT資産管理ツールで利用
良いポイント
弊社の課題として「社内のセキュリティ強化」があり、資産管理システムの導入を検討しておりました。
USBメモリやUSBHDD、光学ドライブ(CD/DVD)、、スマホ(MTP)、デジカメ、SDカード等、
細かく利用制限をすることができ、課題をクリアできています。
併せて、WSUSに近い機能も備えているため、Windows Updateをネットワーク負荷を抑えて実行できています。
IT資産管理の側面では、機器の細かな情報収集はもちろんのこと、
IPアドレスの管理(重複チェックや複合機、無線AP等の登録も可)、
ライセンス管理(購入数と導入数の比較や強制アンインストール)等、
当たり前ですが、いちいち調べなくても最新の情報を維持できます。
社内サポート面ではオプションの「SS1リモートコントロール」の活用により、
ユーザーに操作を依頼しなくてもリモート操作を始められ、
業務負荷の軽減に貢献してくれます。
これらのことが普通に行えて導入費用も安く、サポートセンターの対応も良いため満足しています。
改善してほしいポイント
SS1リモートコントロールにおいて画面がリフレッシュされないケースがあります。
※遅れて更新されるイメージ
すごく便利な機能なのでより快適に利用できたら助かります。
サーバのバージョンアップ時にファイルが残るので、
DOS_workの内容更新等、ゴミファイルや処理漏れがなくなるアップデートを希望します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
良いポイントに記載しましたが、
社内セキュリティの強化(デバイス利用制限、OS、Office、ウイルス対策ソフト等のバージョン管理)が課題でしたが、
SS1ですべて解決できました。
また導入費用と5年保守含めてもかなりコスパがよく、社内の決裁も楽に通せました。
検討者へお勧めするポイント
費用面で社内決裁がとりやすく、全社展開時はリモートツールで自動巡回してインストールしてくれるなど、
導入面で苦労することはありませんでした。