生成AI機能
データ分析
ツール・システムで得たデータを解析し、分析レポート・コメントとして表示する。
生成AI機能満足度
-
0

Tableauの評判・口コミ 全123件

time

Tableauのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (16)
    • 非公開

      (99)
    • 企業名のみ公開

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (14)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (60)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (101)
    • 導入決定者

      (10)
    • IT管理者

      (10)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他の化学工業|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

いろんな角度から分析できるツール

セルフサービスBIで利用

良いポイント

自社で管理するので、セキュリティ面が安心です。また、カテゴリーを細かくわけられるので、いろんな角度からデータを可視化してみられるのは良いポイントです。

改善してほしいポイント

どうしても難しいという声があがっています。当社がレガシー企業であることから、ITに拒絶反応がある人が多く、それが原因だとはおもうのですが、ちょっと慣れるのに時間がかかるかなといった感じなので、無料講習やセミナーをやっていただけたら助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

分析できるツールをもっていなかったので、こちらを導入することで、全てのデータを関係者内で共有できるようになった。特に、グラフをエクセルで作っていたものが、簡単にできるようになって時間短縮につながっています。

閉じる

非公開ユーザー

自動車・自転車|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いこなせばさまざまな分析が容易に実現

セルフサービスBIで利用

良いポイント

使いこなせば、さまざま分析が容易にできます。
数字の表や単なる棒グラフ、折線グラフなどシンプルなものも大事ですが、
散布図やバブルチャートにしてみて見えてくることもありますし、
見える=分かりやすい=説得しやすいということにもつながります。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

様々な切り口のできるデータ分析ソフト

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

蓄積されたデータがある場合は、年代やカテゴリーなど、様々な切り口でデータの可視化が出来る。また、そのデザインも見やすく美しい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

多角的な分析を可視化

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

データのグラフ化などがとても簡易にできる。グラフも自分の好みにカスタマイズしやすいため、膨大なデータのプレゼン資料への貼り付け等がとても便利になる。提案資料などの作成の際、今までは、自分で拾った数字をエクセル化して、そこからグラフを作成していたが、Tableauを使用することで、必要なデータを選択するだけで、エクセル等使用せずとも、パワーポイント資料へのグラフ化したものの貼り付けが一発でできる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

色々なデータを可視化

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・簡単な操作でデータを可視化できる
・リアルタイム表示や綺麗なビジュアルを実現できる
・そこから次の考えとステップアップできる

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

可視化した情報がとても分かり易い

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この製品最大の特徴はデータ表現力・と圧倒的な操作感覚の良さではないでしょうか。
そして情報が可視化された状態はとても美しく、ビジュアルで直感的に情報が頭に入ってきます。

続きを開く

六崎 亮

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

いままでに出来なかったような分析が可能です。

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

エクセルでは中々むずかしいメッシュ分析などが簡単に行えます。
いままで簡単には出来なかった角度からの分析により、マーケティング精度が向上します。

続きを開く

中村 佳那

株式会社リクルートライフスタイル|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ある程度のスキルが必要

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

エクセルだとたくさんピポッドやvlookupをしなければいけないものを、簡単に分析でき、さらにビジュアル化できる。
データをつないで、見るフォーマットを決めておけばデータ更新に伴い最新情報を見れる為、モニタリングにも適していると感じる。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰かが作ったレポートを見るtool

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

費用をかけずに、誰かがタブローデスクトップで作成したレポートを見られる点が最も良い点で、社内での広いレポート共有に役立つため。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

セルフサービスBIとは言うけれど…

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

4年ほど前に当時一般的に評価が高かったセルフサービスBIの5製品(国産2、海外3)のうち、最もコストパフォーマンスの点で優れていると判断した。また、ユーザーライセンスでスモールスタートが可能な点が、どれくらい浸透するか不確実なこの分野のツールの導入に適していると判断して導入した。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!