非公開ユーザー
人材|人事・教育職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
これからの戦略人事に必須
良いポイント
タレントマネジメントに使いたいデータは何でもインポートして使える点。これまでは機能別のシステムで管理していたデータをタレントパレット内で一元管理し、多角的にタレントを見える化できる。
また開発スピードが速く今後の拡張性にも期待が持てる。基幹の人事給与システムとこれがあれば他の人事系システムは必要ないと思う。
改善してほしいポイント
ツールとしては非常に優秀ではあるが、何のためにどうやって使うか、の発想や意志は当然ながら企業側で持つ必要がある。そこをシステム側に求めないことが成功の秘訣だと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
各システムに入っていたデータを一元化したことで、モニタリング機能を使った分析の幅が広がりました。
評価データと勤怠データ、評価データと従業員満足度サーベイなど、これまではCSVで出力したあと、手作業で作成していたものが画面上で作れるようになったため、作業工数も削減できましたし、いくつものデータの掛け合わせができるようになりした。
作ったレポートから、その場で個人の詳細データにドリルダウンできることも、人材データを見ながらディスカッションする上で役立っています。
検討者へお勧めするポイント
本気でタレントマネジメントに取り組むのであればお勧め。逆に、業務効率化や評価のシステム化など従来の人事管理の延長であれば最低限の機能で安価なシステムが良いと思う。