非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
人事が管理をする用途では活躍。ただ全社員に使ってもらうには…
良いポイント
社員の所属履歴や評価・面談履歴、Will/Can/Mustなどを一元管理しています。人事異動や登用を行う際に、情報がまとまっていることは非常に有用です。また、導入前は情報が各所に散らばっておりタレントマネジメントを行うことができませんでしたが、情報が整理されたので運用を開始しました。
改善してほしいポイント
上記の通り、人事として情報を一元管理する上では非常に便利なのですが、社員の積極的な利用の普及に当たっては改善のを期待します。
・アイコンや文言が直感的ではないため、社員自身で利用したい機能にたどり着くことが困難であり、人事側での別途のマニュアル作成を余儀なくされる
・保存が上手くいかず、記載した内容が消えてしまうことが度々ある
など…
特に社員がSaaSを使い慣れている会社においては、UI/UXに対する社員の不満が大きいかと思います。
また、機能によっても力の入れ具合の差を感じます。例えばミッションシートでは権限設定やインポートの種類が充実していますが、1on1シートではミッションシートでできることが出来なかったりします。1つの機能でできることは全ての機能でできるようにしていただけると大変嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
人事データの一元管理ができるようになったことが一番大きいです。
これまでは、採用・評価・面談履歴とそれぞれ別のシステムで情報を管理していました。さらに権限設定も個別だったため、人事部のメンバーが変わると閲覧できないこともありました。
タレントパレットでは、全てのデータを一元管理できる上に、組織に紐づいた権限設定が可能なため、組織変更の度に権限を付け替える必要がないため大変便利です。
必要なタイミングで必要な情報をすぐに確認できるため、素早くより良い意思決定を行うことができるようになりました。