非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|人事・教育職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
データベースとしては優秀、直感的な操作性の向上を大いに期待
良いポイント
優れている点・好きな機能
・モニタリング
・ダッシュボード
その理由
・社員情報や履歴をすべて集約しているので、アーカイブ性と検索性が高まった
・人数等のデータを集計するロジックをダッシュボードで保存しておけるので、最新の人数データなどを好きな切り口で取得できる
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・画面の操作性
・記入内容の自動保存機能
・スマホ画面での操作性
その理由
・独特の機能名、操作性、ピクチャーアイコンは人事内に浸透してきたものの、社内からは引き続き不満の声が。
・評価、スキルチェック、面談の全社実施などにおいて毎度長文の操作マニュアルを作成しており、人事の負担が高い。
・画面のサイズによっては押せないボタンが多々あるため、縮尺やメニュー位置などは再考を期待したい。
・また、容易に記入内容が消えてしまうため評価のフィードバックが保存前に失われてしまうことも多々あり。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・複数のプロダクトに散らばっていたデータを一括で管理できるようになった
・社員から見て「ココに行けば情報がある」と思える場所を作ることができた
課題に貢献した機能・ポイント
・ダッシュボード機能とメンバ実感モニタは言うまでもなく社員への人材情報提供に一躍買っている
検討者へお勧めするポイント
管理者側の使用感のほか、ぜひユーザーとしてタレントパレットを利用する社員からも使い心地については意見を集めて検討すべきかと思います。
一度タレントパレット上へ人材データをすべて格納してしまうと、サービスのリプレイスは想定以上に億劫で難しいと感じます。
それらのデータの検索性は格納の設計次第で改善していけるものと思いますが、UIについては大幅な変更を望めないため、事前に使用感を複数人で確かめることをおススメします。