非公開ユーザー
その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
使い方は無限大です。
LMS,マニュアル作成ツールで利用
良いポイント
私は、PowerPointに音声をつけた動画をステップ単位にトリミングして取り込み、各種研修用の教材として活用しています。長めの教材でも細かくステップを刻めば、空き時間で受講できるので好評です。
マニュアルつくりは、ステップ単位に画像を取り込んでコメントを入れるだけ
重要な部分には文字や矢印、スポットライトを当てることができるので
マニュアルを使う側にアピールがとても簡単にできます。
改善してほしいポイント
マニュアルの表紙画像のテンプレートがあるとありがたい。
画像がないと テキストも入れられないので、デザインシートが数種でもあるともっと使いやすくなるのでは?
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
タスク配信を使い、最近のセキュリティ事件事故の教育訓練を実施。
受講状況が把握できるので管理しやすいです。
PCの設定変更などもヘルプデスクで対応してましたが、「Teachmeマニュアル」の
リンクを送るだけなので、10分以上対応していた作業がほぼ0分
検討者へお勧めするポイント
導入は本当に簡単です。
続きを開く