非公開ユーザー
電気・電子機器|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
社内マニュアル、報告書作成にTeachMeBizを使用.
LMS,マニュアル作成ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・手順書、報告書のフォーマットがある程度簡単に統一される
パワーポイントでの作成だと作業者によってフォーマットが統一できない場合がある。teachmebizで作成することによってある程度統一フォーマットでの作成が可能になる。
・画像、動画編集を気軽に実施できる
マニュアル作成で一番工数がかかる部分が、画像や動画の編集だが、キャプチャ、録画から編集までteachmebiz内で気軽に実施できる点が非常によい。動画編集ソフトなども必要なく、プラグインとブラウザで完結できる点もよい。
・マニュアルの外部公開方法もパスワードありなし、検索エンジンに表示非表示など選べる点
マニュアルの機密性に応じて、公開の範囲を変更できることが良い。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・公開フォルダで階層ごとにパスワードや公開範囲を設定
・表やグラフの作成機能
その理由
・公開フォルダ単位でマニュアルの公開範囲が決められるため、似たようなマニュアルでも公開範囲が違う場合、フォルダを多数作成しなくてはならなくなる。サブフォルダの階層で公開範囲を設定できるとルートのフォルダ数が減り見やすく、管理しやすくなる
・マニュアル内に写真と共に、表やグラフを載せたい時、Excelやパワーポイントで図を作成し、その後teachmebizに画像をアップしマニュアル化している。この操作もteachmebiz上で完結させたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・社内業務手順書の作成と展開
・製品のFAQ作成
課題に貢献した機能・ポイント
・マニュアルの外部公開機能、パスワード付き
・動画と画像を併用してのマニュアル作成。ステップでの表示
・PDF出力