非公開ユーザー
総合(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者
ターミナルソフトで利用
良いポイント
・実行ログの保存機能があるため、コマンドの実行結果を保存可能。
ログの保存機能は、新規モードと追加モードが選択可能であるため、色々なニーズに柔軟に対応することが可能。
・TelnetやSSL接続が可能なだけでなく、シリアル接続も可能
・背景や文字色もカスタマイズ可能
・これだけ機能があって無料で使用可能
・コマンドの貼り付け時、複数行をペーストする場合は、ペーストする文字列が正しいかを確認するダイアログが表示されるため、誤って多数のコマンドが実行されるリスクを低減してくれている。(古いバージョンでは、ダイアログが表示されないことがあった)
改善してほしいポイント
特に改善してほしいと強く思う点はないが、強いて言えば下記2つのポイントを改善してほしい
・Teratermマクロの機能があるが、マクロのヘルプサイトや実例集をまとめた充実したサイトがない
・ある種伝統的なCUIが確立されているため、新しいバージョンでも古いバージョンとの差があまりなく、目新しさがない
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ネットワーク機器やサーバ(特にUNIX,Linux等のOS)の設定作業をする際、ログ保存機能を有効にしながら作業をすることで、作業エビデンスの取得工数を削減できる。また、マクロ機能を活用することで、接続先のサーバ・ユーザ名・パスワードを都度入力する必要がなく作業が行えるため、作業工数を大幅に削減できる。