4.1
164
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

TeraPadの評判・口コミ 全164件

time

TeraPadのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (31)
    • 非公開

      (117)
    • 企業名のみ公開

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (22)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (9)
    • IT・広告・マスコミ

      (70)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (12)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (27)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (150)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (8)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

複数プラットフォーム向けのファイルを編集。

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UNIX系やWindowsなど、文字および改行コードが異なるオープン系システムの運用・保守が横断的に対応できる点。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

シンプルさが好ましいため、見た目や機能を大きく変えることなく今後とも提供され続けることを期待しています。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

日常的には別のエディタを使用していますが、環境的に使用できない際などには当該ソフトウェアを使用し問題なく対応できています。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

エディタは使用者の好みがあらわれるところでもありますが、ある程度絞ることで生産性の向上効果を期待できると考えています。

閉じる

非公開ユーザー

大学|研究|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンタックスハイライトが弱い

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

動作がとても軽い。画面はシンプルで見やすい。ツールバーには使用頻度の低いアイコンは表示されないため、視認性が良くなっている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手のいいテキストエディタの決定版

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく軽くて使いやすい。HTMLなどのタグが色分け表示されることで編集にミスが生じにくく、編集が楽になります。
テキストの編集でも、Windows標準のメモ帳ではシンプル過ぎて足りない部分が、補完されています。特に検索・置き換え機能が秀逸で、TeraPadで編集してから別のアプリに張り付ける、という使い方がはかどります。

続きを開く

手島 一志

ソフトバンク(株)|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

フリーで使えて軽快なエディタ

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ライセンスフリーで使用することができ、アプリ起動が非常に軽快です。
大容量のファイルも比較的快適に開くことができるので重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

軽快で使いやすい

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんといっても無償で軽快、かつシンプルな画面なので迷うことなく使うことが出来ます。他のエディタも使ったことはありますが最終的にこれに戻ってしまいます。

続きを開く

櫻田 清嗣

杜陵高速印刷株式会社|印刷|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで快適なエディター

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

いわゆる「シンプルイズベスト」的なアプリケーションです。windows付属の「メモ帳」「ワードパッド」よりは若干高機能ですが、Office製品に比べたら機能は少ない。それでも「HTML」「PHP」などのちょっとした手直し等には、非常に重宝しています。何よりもフリーアプリなのが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

軽快なテキストエディタ

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

軽いだけでなく大容量データも扱うことができる。
プログラミングは行わないもののHTMLやCSSの編集程度は
扱うことがあるが、編集モード変更でわかりやすく表示される。
シンプルでわかりやすいので素人でもすぐに扱える優しいテキストエディタだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メモ帳の延長として〇

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

低機能ゆえシンプルなUIであること。
動作が軽快であること。
コントラストが高く、文字が読みやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手放せない操作感

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インストール不要で、必要十分な機能を備えています。
HTMLの編集から、メール文面の下書き(メーラーの画面は直接入力しづらい!)
ちょっとしたメモ等々、私は仕事上、常にTeraPadを開いて作業をしている状態です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

軽くて使いやすいテキストエディタ。Win10でも使ってます

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使えて、使える機能は多すぎず少なすぎず、動作も軽く、UIもシンプルに収まっているところ。HTMLのソースを見るのに重宝してます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!