Tocaroの評判・口コミ 全13件

time

Tocaroのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (7)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (12)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (13)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他のチャットアプリと比較していい機能があるが、バグが多い

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

添付資料の一部がパソコンに落とさずチャット内で確認できるのはありがたいです。
また、チャットグループを簡単に作成できて、社外の方もゲストとして招待できるのは大変便利です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

パソコンにて、ブラウザーを再起動すると、最新のメッセージが表示されない時があります。タブをリフレッシュすれば解決ですが、不便です。

また、グループごとに通知の設定を変えることができますが、メール通知の設定はアカウントごとにしか変えられないのは不便です。

iOSは分かりませんが、Android版アプリはバグが多いです。たまにログアウトされて困ります。また、たまにメッセージが送れません。送信中に画面遷移またはアプリを(閉じないで)バックグラウンドにするとその現象が起こるようです。チャットアプリとしてかなり問題と思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社外の方との連絡が円滑にできるようになりました。
先方はTocaroのアカウントがなくても、ゲストアカウントを発行すればアカウントが作れるのはとても便利です。
社内のやり取りもメールより速いし、検索機能があり、ファイルと情報共有はすぐに見つかります。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすいビジネスチャットです。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

・シンプルで使いやすいため操作がわかりにくいということはない。
・ちょっとしたファイル送信やコミュニケーションに便利

続きを開く

非公開ユーザー

メディアリンク株式会社|ソフトウェア・SI|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

トカロは2年ほど使用しています

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

トカロは2年ほど使用してます。
セキュリティはしっかりしています。
画面もわかりやすいので、トークやグループの作成は感覚的に操作できます。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|社内情報システム(開発・運用管理)|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

既読機能が良いです

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

エンタープライズ向けには十分な機能があると思います。他のチャットツールにはない既読機能が良いポイントだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいビジネスチャット

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直感的なUIで使いやすい。最初に簡単なチュートリアルがあるので、それですぐに大体の機能は把握できる。
自分のメッセージの後ろに未読/既読の文字があることで、相手に読んでもらえているかがすぐ確認できる。
また、すでにあるグループチャットに後から別のアカウントを招待した際、今までのやりとりを後から招待したアカウントが確認できるところがよい。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社フォーカスシステムズ|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高機能を求めなければ十分

ビジネスチャットで利用

良いポイント

シンプルです。ルームに対してカテゴリをつけれますし、API、Webhookもあるため、ITインテグレーションも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

必要以上の機能を備えており、コミュニケーションの必需品

ビジネスチャットで利用

良いポイント

シンプルですが、とても使いやすいです。もうかれこれ4年以上使用しておりますが、昨年にUIが変更されて最初は使いこなせていませんでしたが、グループの表示順の細かな設定など痒いところに手が届くようになりました。グループチャット内のタスクの管理や、自分のTODOの整理などもうまくできています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

慣れるとSlackより使いやすい

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UIが良い。細部まで利用者のことが考えられたデザインだと感じる。また、TODO機能によるプロジェクト管理やインテグレーション機能で外部サービスとの連携による拡張ができるので、うまくカスタマイズすれば非常に強力なチームワーク力の増強ツールになる。

続きを開く

中本 達也

エクセルブートキャンプ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

シンプルでも高機能なメッセージ・タスク管理ツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルなインターフェースで、タスク管理やチームとの連絡を取り合うなど、会社の中で発生するコミュニケーションがブラウザで完結する点です。「あとでみる」などリマインドしてくれる機能もあるため、メッセージを見落とさない工夫がされている点。ビデオ通話を素早く起動したりと、便利な機能も十分実装されている点です。

続きを開く
清水 雅司

清水 雅司

メディアリンク株式会社|ソフトウェア・SI|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルだがやりたいことが揃った

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チーム内のコミュニケーションには十分な機能セットが揃っていると感じられます。過去にグループ内で共有したURLやファイルだけをリストで表示することもできるため、追いたい情報は比較的すぐに見つかります。
また、シンプルながらもWebhookに対応しているため他のサービスで情報を更新したことをチャットに通知したりできますし、特定のグループに対してメールアドレスを発行できるため転送設定をかけておけばWebhookの設定が無くともチーム内に通知する事ができます。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!