非公開ユーザー
広告・販促|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
個人でもチームでも活用できるタスク管理ツール
プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・案件ごとにダッシュボードを分けて使える
・個人でもチームでもタスクを共有できる
その理由
・Trelloでは無料プランでもダッシュボードを10件まで登録できるため、案件ごとにボードを分けてタスク管理が可能。どのタスクが済んでいないのかがわかるため、業務の漏れが減った。
・無料プランでも15名までだったら同じボードを使用できるため、チーム内でタスク管理ができる。チーム内での進捗共有が各々でできるため便利。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・細かいチェックリストごとのリマインダー機能があるとさらに良い
その理由
・無料プランではチェックリストごとの期限を設けられないため、タスク全体の期限のリマインダー通知は来るがチェックリストは見逃してしまうことがある。こまめに自分でチェックしないといけないので、しばらくTrelloを見ていないと見逃しているタスクが発生してしまうことがある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・細かい進捗のやり取りをTrelloのコメント機能でできるようになったため、わざわざ打合せの時間を設ける必要がなくなり、業務効率化に貢献した。
課題に貢献した機能・ポイント
・タスクごとにアクティビティログが残せるため、「このタスクではこのメンバーとの相談が必要」みたいな場面では担当メンバーとタスク内のコメント機能を活用しやり取りができた。わざわざ打合せをするほどでもない相談次項などはこの機能で済ませるようになったため、かなりの時短になった。