高田 実
株式会社サンギョウサプライ|電気・電子機器|その他情報システム関連職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
精力的に機能改善中なのに期待
プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用
良いポイント
カンバンツールとしていちばんシンプルでわかりやすい。
それでいてファイル添付やメタ情報の追加、各種機能拡張など成長性が高いところが何年も使うに足ると考えるポイントだと思う。
いっぽうで、最近はさらに精力的に機能を改善していく方向性を打ち出していて、カードとして追加したものをガントチャート形式やカレンダー形式で表示する機能が追加されることが明らかになった。
ユーザーとして「生きているサービス」として安心して使えているところもおすすめポイント。
改善してほしいポイント
出先でスマホからカード一覧を見ようとすると使いづらい。
他社ではタスクリストの並び順を、スマホでは横方向から縦方向に変えることで解決しているところがある。
今後はスマホ利用率がなおさら高まりそうなので、ぜひモバイルでの操作性改善を検討してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
タスク管理のほかに、一種の商品データベースとしても活用している。
1商品を1カードにして、メタ情報のフィールドに詳細情報を追加・閲覧できるようにしている。
Accessなどで商品管理をするとどうしても初期設計などに手間取ってしまうし、閲覧する社員も使い方がわからないことがある。
Trelloならかんたんに見てもらえるので、以前より情報管理がはかどるようになった。