内山 敦史
株式会社シー・アール・エム|印刷|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
仕事を「やった」感を視覚的に管理できる
プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用
良いポイント
カンバンでタスクを管理することで、自分に
「これだけタスクをこなした!」
という達成感のフィードバックがある点。
また、カンバンをつくるのに必要な最低入力項目がタスク名だけなので、
気負わずにタスクのステータスを登録していける。
ブラウザ上での動作も軽快で、本来の業務を圧迫しない。
改善してほしいポイント
スマートフォンからの閲覧のことをあまり考慮していない。
レーンがPC同様横方向に展開されるが、
スマートフォンは横スクロールがきわめて苦手なデバイスなので使いづらい。
また、タスクを同一レーン内で上下させるのも
タップアンドホールドではかなり操作難度が高い。
専用のUIを検討してより使いやすくしてくれると
出先でのタスク管理がしやすくなる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
レーンをそれぞれの担当者に割り当てることによって
チーム内での相互のタスクの受け渡しを、
声かけ以外の証跡を残しながらしっかりおこなえるようになった。
200MBくらいまでの大容量のファイルのやりとりができるため、
メールやチャットのようにほかの人のボックスを圧迫することなく
手軽にデータの受け渡しもできるようになった。
現場レベルのコミュニケーションやチームワークをかなり円滑化してくれた。