田中 一憲
株式会社クーシー|デザイン・製作|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
大画面でこれを見ながら朝ミーティングをする日々
プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用
良いポイント
ほとんどマニュアル不要で、誰でもその日から触れるところ。
カンバンツールをそのままブラウザ上に実装しているので、
アジャイルっぽい管理をしているところなら、
ホワイトボードの代わりにTrelloの画面をディスプレイに常時表示しておいたり、
それをベースに朝ミーティングをしたりすることができる。
もちろん紙とデジタルの転写も不要なので非常に便利。
改善してほしいポイント
本格的なガントチャートを利用するには
PC上でChrome拡張と連携しないといけない点。
現在サービスの改善が進められているようだが、まだまだガントチャートとしては機能不足。
うまくいけばExcelガントチャートと完全にさよならできて
業務効率がさらに上がるのでぜひお願いしたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
真似っこではあるがアジャイルっぽいプロジェクト管理をするのに
本当にポストイットとホワイトボードを使ってしまうと
どうしても紙が紛失したり転記したくなったりと非合理なことが起きてしまう。
Trelloなら、ちょっと大きめのテレビをオフィスの片隅に設置しておいて
ボードを表示しっぱなしにしておくだけで
現在のタスクの進捗がわかる。
しかもリアルタイムで更新されるので
「チーム活動をしている」
という実感が強く感じられるようになった。