Trend Micro Apex Oneの評判・口コミ 全158件

time

Trend Micro Apex Oneのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (121)
    • 企業名のみ公開

      (20)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (19)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (11)
    • IT・広告・マスコミ

      (50)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (7)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (35)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (78)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (69)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

安定して動作しています

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クライアント向けのウイルスバスターコーポレートエディションとサーバ向けのServerProtect両方が使用できる。Trend Micro Contro lManagerサーバを使用することにより、コーポレートエディション、ServerProtectの一元管理ができる。オフライン環境でも、インターネットに接続できる環境で定義ファイルをダウンロードしてコピーすることで更新可能。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

たまに、Control Managerで管理している情報に不整合が発生し、パターンファイルの更新がうまく行かなくなる場合があること。ライセンス管理のサイトと問い合わせ用のサイトが別れていてわかりにくいこと。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Control Managerを使用することで確認する画面を減らし、管理コストを低減することができる。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

トレンドマイクロの個人向け製品は動作不良等で悪い印象しかないが、コーポレートエディション、ServerProtectは共に安定して動作している。

閉じる

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

日本企業の製品で安定した動作

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

動作が安定しており、検知も問題無い。
日本企業の製品なのでサポートを受けるには困らない。
管理コンソールでクライアント状況が把握できる。
サーバとクライアントでソフトを使い分ける必要が無く、ウイルス対策ソフトの調達及び導入が簡素化できる。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とにかく遅い

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

定義ファイルのゴミがPCに溢れない。
シマンテックより安価。複雑な機能はさておき、シンプルなウィルスチェッカー、ポートのチェック等はつかえる。

続きを開く

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

CPUが異常に高負荷になる

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シグニチャーベースなのでそれほど高い機能は期待していませんが、挙動監視等の新しい技術を導入している点は褒められるべき。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

知名度はある

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

古くからある製品であり知名度が高いため、年配のお客様など向けには社内のPCはこれで守っていますで納得が得られる事もある。

現在までの運用で誤検知は少ない。(検知漏れが無いかは不明)

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安定して利用できている

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とくにクライアントPCに負荷がからず、PCのセキュリティ対策にちょうどいいアンチウイルス。検知情報もしっかりしてくれてると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

昔からある老舗メーカー

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セキュリティソフトにおける昔からある有名メーカーの一つで、安定した信頼性を持っている所が良いです。
動作自体も問題なく稼働しており信頼と併せて、守られている実感があります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

何か入れてないと評判に関わります。

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まず、安定しているところ。
特筆すべきポイントも思いつかないが、特段のマイナスも無い。
他の大手ウィルスソフトM社からの移行を行ったが、
対して見劣りしないため、こちらの製品に落ち着いている。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

導入することでセキュリティの脆弱性を低減することができた

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

エンドポイント製品はクライアント端末の管理がしやすいか否かがポイントとなるが、ウィルスバスターはWebベースの管理コンソールからネットワーク上のすべてのクライアントを管理及びアクセスするこができてとても便利です。

また、日本の製品なのでなんといってもサポートが充実しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ウイルス対策製品として安心して任せられるが動作がやや重く感じ

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

頻度良くパターンファイルが追加・更新されることにより、最新のウイルスや亜種などに手間なく対応できています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!