非公開ユーザー
人材|経営・経営企画職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 無償利用
学習のDXを実現!
LMSで利用
良いポイント
とにかく、パフォーマンスにつながる実務で使える研修が実現できそうです。
AIコーチング機能は素晴らしいです。
メンバーなどの学習者から非常に意味がある研修ができそうだと言われています。これからもっと活用を強化していけるように啓蒙していこうと思っています。
改善してほしいポイント
AI機能の進化。
これからだと思いますが、精度がもっと上がってくるとより良いです。
機能が多くて全てを使いこなせている企業は無いのではないか?
機能が本当に多い。利用者は使うものと使わないものを分別した方がいいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
オンラインになってからそもそも研修が出来ていなかったが、オフラインの時よりも深い学びができている。
今までオンライン会議ツールでとりあえずやっていた研修や学習を、教育のITツールを使って、しっかりと意味のある学習設計ができました。多くの機能があるので、オンライン学習ツールの中では一番幅広く勉強ができるのではないでしょうか?
検討者へお勧めするポイント
管理機能がシンプルでわかりやすい。最初の勉強会で大体理解できたので簡単でした。
研修の結果を定量的に分析できるようになったのがよかったです。これまで全く分析できていなかったので・・・
試験機能やアンケート機能など。アンケートもコロナ前は紙でやっていたので、UMUの中で簡単に取れるようになりました。