非公開ユーザー
不明|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
新入社員がお互いのナレッジや情報をシェアできる。コミュニティ
LMSで利用
良いポイント
新入社員同士が、お互いの日々の学びや有益な情報をこのプラットフォームを通じてシェアできる点が本当に素晴らしく良いです。ディスカッションなどもできるので、インタラクティブな学習を促せます。
改善してほしいポイント
基本的な内容には満足しておりますが、情報の検索性をもっと高めてほしい。検索して見つからない学習教材がたまにあるので。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまでは4月の新入社員研修が終わると、各部門に配属され新入社員同士が「何をやっているのか」が見えづらくなっていた。このプラットフォームを導入したのち、定期的に「今日の学び」や「部署紹介」などを写真や動画付きで当番性で行わせることで、お互いの近況が理解しやすくなり、知識レベルの向上と同期同士の関係性向上に大きく影響したと思う。
検討者へお勧めするポイント
学習のDX化という言葉をよく聞きますが、まさにその言葉が当てはまるサービスです。さまざまなITサービスが世の中に出ていますが、UMUはまさに教育界のDXを作るITサービスです。学習のDXを目指している企業には本当にお勧めできるサービスです。