V-CUBE ミーティングの評判・口コミ 全42件

time
本製品は販売が終了しています。ご利用はできませんのでご注意ください。

V-CUBE ミーティングのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (8)
    • 非公開

      (32)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (19)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (9)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (33)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

伊藤 三樹彦

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ミーティングや面接、取引先とのやり取りに最適

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

緊急的な会議や話し合いをしないと行けない時や、人事の面接などに有効です。

オンライン上で顔を合わせて対話が出来るので、面接の際などには企業の人事も受験者も移動の必要はなく、無駄な時間や経費が発生しなくて凄く効率的に仕事ができる。

労働者の出入りの激しく、雇用条件のハードルが低い派遣会社などの導入はオススメです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特にはございません、いつも業務で使わせていただいてます。
業務負担が削減されて凄く助かっております。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

本社の人間との会議の際に以前はわざわざ本社まで出向いていたのだが、V–cubeを導入してからオフィスから会議に参加出来る様になったので、無駄な出張が減って業務負担が少なくなりました。

閉じる

非公開ユーザー

印刷|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これがあれば出張いらず

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数拠点を繋ぎ手軽にテレビ会議を行うことができる。
今まではどこかに集合して会議を行っていたが、その必要性が低くなった。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

導入、利用が簡単

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クライアントでもブラウザでも利用でき簡単にセットアップできるので、導入端末が多かったり入れ替わりが多いときはことさら重宝する
ログイン、入室等はごく簡易な操作。会議室予約等一通り必要な機能はそろっている

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

操作が楽で手軽に使える

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

接続もインストール版、ブラウザ版が選べますし、会議の際の資料共有も簡単な操作でおこなえます。いくつかWeb会議の類似製品を使ったことありますが、一番操作が楽でした。
また、サポートのレスポンスも早く、24時間・365日対応してくれるので有難いです。

続きを開く

宇賀神 崇伸

ブラックデザイン|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Web会議を簡単に構築できる

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

高画質なWeb会議システムを、簡単に構築できるところがメリット。
同様のシステムは無料でも見つけることはできるが、多くの場所を繋げた場合の品質が担保できない。聞き返したりすることで時間の無駄にもなる。
簡易的な会議であれば無料のものでも良いと思うが、多忙な方々を集めた会議などでは、相応の品質が求められるので、そのような場面にマッチすると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|その他情報システム関連職|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

多機能なWeb会議

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マルチOS対応・画面共有・翻訳などと管理以外での機能も充実している。
一部テレビ会議システムとも繋げられるのも、一部ではあるが良い。
アプリ、もしくはブラウザでも参加者は簡単に見るだけで出来る

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単導入Web会議

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インターネットアクセスが可能であれば専用機器が不要で、PCやモバイルデバイスから利用可能なため、気軽に導入することができた。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コスパよし

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

価格が安い割に必要な機能はそろっている。
費用を気にせずつなぎっぱなしにしておいて海外との電話代わりに使える。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

気軽に使いやすいと思う

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

思い立った時にPCから起動して、遠隔地の相手と社内打ち合わせができる。
「電話で済ます」ことも可能な内容であっても、相手の顔を見て話すことで、議論の進み方に「感情の読み」がプラスされるので、お互いに円滑に話しやすい。
また、すぐに他のメンバーも参加させられるので、移動時間が実質短縮されるため、話題の「働き方改革」の推進に必要なツールとなると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社九州インターメディア研究所|デザイン・製作|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

日本人にとってもっとも使いやすいWeb会議システム

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パソコンやスマートフォンを使って会議、セミナー、セールスが行えるWeb会議システムは数あれど、日本人にとって最も使いやすいと感じるのは国産システムのブイキューブです。

大手企業の導入実績からもわかるように、社内導入を進めるにあたっても機能面でのネックはあまり無いと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!