非公開ユーザー
katharsis|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)
エディタソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
CUIで使える非常に軽量の無料のエディタで、テキスト入力以外に様々なコマンドが用意されており、キーボードのみで、多くの事が出来る点。
非常に軽量でさくさくっと起動するのでコンソール上で、ファイルの編集などをする時にサクッと立ち上げ編集して保存してエディタを終了、そのまま作業に戻れるところ。
またサイト制作関連でサーバー構築をする事が多いのでシンタックスハイライトにも対応しているところ。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ファイルを開こうとする時に、ファイル名を間違うとその間違った名前のファイル名で新規作成が始まってしまう。
既存のファイル名じゃないファイル名を指定した場合、
Create new file?(Y/N)などの一文が入ると親切だと思う。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
仕事柄、サーバーの構築をすることもあり、Linuxに触れる機会も多いのですが、Linuxでは基本的にこのエディタが標準で入ってるので、わざわざインストールすること無く、手軽にエディタを使用し、サーバーを構築する事が出来る。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
私は主にLinuxなどのUNIX系のOSで使っていますが、Windowsでも使えるエディタですので、Linuxに興味がある人や、Windowsでも今現在メモ帳を主に使ってる方なんかは、使ってみてはいかがでしょうか?キーボードだけで様々な操作が出来るので便利だと思います。