VIVIT LINKの製品情報(特徴・導入事例)

time

『VIVIT LINK(ビビットリンク)』はWebマーケティング視点で作られた新しい日程調整ツールです。
「日程調整」の機能はもちろん、Webから新規のお客様を獲得するための「Webサイト対応」や新規集客や新たな商談につなげる「ウェビナー機能」に特徴があります。

 
■導入メリット

【日程調整の自動化】
アポイントの日程調整を自動化することにより、業務効率を各段に向上させ、商談数を大幅に増加させることができます。
日程調整はオンライン、オフライン(対面)に関わらず、複数人の対応から3者間の対応等、さまざまなケースの日程調整に柔軟に対応することができます。

【Webサイト対応】
Webサイトからお客様の新規商談を自動的に獲得する仕組みを作ることができます。
受付カレンダーはLP(ランディングページ)として自由に編集することができ、既存ページへの埋め込みも可能です。

【ウェビナー機能】
Zoomウェビナーと連携することで煩雑な作業を一元管理、専門知識は必要なく誰でもカンタンにウェビナーの開催が可能です。手軽にウェビナーを実施できることで新たな集客や情報共有が容易になります。

 
*導入先の事例ではアポイントの取得率が140%に増加、1日あたり1時間/人の効率化(月20時間)等、多くの成功事例が生まれています。
 

■サービスの特徴

●充実した機能性

お客様との日程調整から新規客を獲得するためのWebサイト対応など、さまざまなケースで生産性を向上させる機能を実装しています。

●カスタマイズ性
お客様が目にする受付カレンダーや通知メールに当サービスは表示されません。受付ページやメールは自由に編集でき、導入企業のブランドイメージを合わせた訴求が可能です。

●安心サポート
大事なアポイントを調整するツールだからこそ、安心してご利用いただけるように、しっかり 「人」 がサポートします。(導入レクチャーや課題解決サポートなど)

 
*セールス部門、マーケティング部門、サポート部門、人材採用部門で多くご利用を頂いております。
 
 
■サービス料金

チーム利用を前提とした費用対効果の高い、手頃な価格で提供しています。
まずは無料版で効果や機能をご確認ください。

*無料版のご利用や料金表の確認は下記の「製品URL」のページからご確認ください

VIVIT LINKの画像・関連イメージ

日程調整はURLを送るだけ
複数人や3者間など様々なケースの日程調整に対応
受付ページはLPとして自由に編集可能
誰でもカンタンにウェビナー実施

VIVIT LINKの運営担当からのメッセージ

VIVIT LINKサポートデスク

グルービーモバイル株式会社 職種:カスタマーサクセス

VIVIT LINK(ビビットリンク)の紹介ページをご覧いただいてありがとうございます!

現在メールや電話で日程調整を行われている方々にとっては驚くほど便利なツールになると思います。
VIVIT LINKはチーム利用を前提としており、日程調整の効率化だけでなくチーム内の情報共有にも活躍します。

またWebサイト利用やウェビナー対応など他社様のサービスにない独自機能も充実していますので、
ご興味のある方はぜひ一度ご利用頂ければと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

ITreviewによるVIVIT LINK紹介

VIVIT LINKとは、グルービーモバイル株式会社が提供しているビジネス向け日程調整ツール、ウェビナーツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は1件となっています。

VIVIT LINKの満足度、評価について

VIVIT LINKのITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じビジネス向け日程調整ツールのカテゴリーに所属する製品では21位、ウェビナーツールのカテゴリーに所属する製品では12位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.0 - - 4.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
5.0 5.0 5.0 5.0 4.0 5.0

※ 2025年09月04日時点の集計結果です

VIVIT LINKの機能一覧

VIVIT LINKは、ビジネス向け日程調整ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • カレンダー連携

    主要なカレンダー/予定表ツールとの相互連携を実現する

  • 日程調整

    カレンダーを参照し、候補日時の抽出を行い、メールなどで相手との日程調整を自動実行する

  • 条件設定

    曜日や時間帯などを限定したり、前後の移動時間を設定して日程調整を行える

  • スケジュール自動登録

    日時調整の結果、スケジュールが確定すると同時にカレンダーへ自動登録される

  • Web会議連携

    Web会議ツールとの連携を実現し、日程調整およびWeb会議用URLの発行までを行う

VIVIT LINKは、ウェビナーツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • ロールベースのアクセス制御

    おのおののリソースやツールに対して、参加者の役割(権限)にもとづいたアクセス制御を適用できる

  • 参加登録

    参加者はウェビナーへの参加を事前登録でき、ホスト(主催者)は登録者の承認や出席確認などの管理が可能

  • 記録(録画)

    終了後に視聴したり、Webサイトへ掲載したりできるよう、ウェビナーを記録できる

  • アンケート/投票

    ウェビナーを実施中にリアルタイムでアンケート/投票を実施

  • ライブチャット

    参加者がチャットを介して相互にリアルタイムでのやりとりを行える

  • ブランディング

    企業ロゴの追加などのカスタマイズ機能により、Webサイトや招待メールなどをブランディングできる

VIVIT LINKを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、VIVIT LINKを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    業務効率を高める日程調整・セミナー運用ツール

    ウェビナーツール,ビジネス向け日程調整ツールで利用

    良いポイント

    日程調整ツールとしての基本的な機能はもちろん、複数人との予定調整や用途に応じたフォーム作成が柔軟にできる点が非常に便利です。
    また、オンラインセミナーの申込LP作成やウェビナー開催設定もこのツール一つで完結でき、外部のウェビナーツールを別途契約する必要がなくなったことも大きなメリットです。
    UIも直感的で、社内のメンバーもすぐに使いこなせるようになりました。さらに、問い合わせへのレスポンスも非常に早く、運用中に困ることがほとんどありません。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!