Wevoxの評判・口コミ 全16件

time

Wevoxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (10)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (7)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (12)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社グロービス|経営コンサルティング|開発|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

レポートのUIUXがシンプルで見易い

モチベーション管理システム,エンゲージメントサーベイツールで利用

良いポイント

サーベイの結果を部門別や職種別、カテゴリ別に推移をグラフ形式で確認できるので分かり易い、組織にとって重要なプラスとマイナスの項目がレコメンドされるので中身を読み込まなくてもある程度端的に組織の状況を把握できるところは楽、ローデータや細かい表はなく集計結果に対して情報の重みづけがされており、3色の濃淡や文字の太さで表現されているので視認性が高い

改善してほしいポイント

レポートでは、時系列でサーベイ回答の結果が掲載されているが、エンゲージメントは時期やその時の会社や部署の状況により大きく差分が発生するため、時系列のレポートにイベント掲載欄があると、何があったからサーベイ結果がどうだった・これは毎年恒例のイベントである・今月のみ特殊な事例、という部門を取り巻く背景が分かるので不用意にマイナスを掘り下げたり、高スコアに踊らされることがなく、振り返り効果が高まると思う

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

サーベイ回答は短時間で済むが結果の読み込みと振り返りに時間を要するためなかなか定着が難しかったが、WEライブラリーやWEVOXアカデミーというコンテンツで組織エンゲージメントとその改善に対してサーベイ結果や分析の読み方や対策、振り返りの仕方などについて参考にしたところ、振り返り時間の短縮とファシリテートのスキルがあがった

閉じる

非公開ユーザー

スマートキャンプ株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

組織とチームの課題・スコアが定点観測できる

エンゲージメントサーベイツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡易な質問形式で回答が比較的簡単
・チーム状況・課題が見える
・わかりやすいダッシュボード
その理由
他のサーベイツールも活用したことがありますが、weboxについては設問数が100以上といったことはなく比較的簡易に回答ができるためマネージャー・利用者としても使いやすいツールだと思います。

組織風土・業務支援・承認・健康状態など6つの項目があり、それぞれ利用企業データをもとにした?ベンチマーク数値もわかるため現在地がわかりやすいダッシュボード設計だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

KDDI株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

エンゲージリング

エンゲージメントサーベイツールで利用

良いポイント

エンゲージメントサーベイという自社内での社内環境、コミュニケーション度合い、上司同僚部下の関係性をアンケート形式で配信されてきている。weboxのいいなと思うところは、過去の履歴などがグラフ化され、エンゲージメントの推移変化が部署ごとで可視化されていること、相対的な比較や自分たちの現状が理解しやすいことだと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|社内情報システム(開発・運用管理)|不明|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会社や部署のどこに注力する必要があるかわかる

モチベーション管理システム,エンゲージメントサーベイツールで利用

良いポイント

部署ごとに、メンバーがどんな要素を求めており、そのうちどこに満足していてどこに不満であるかすぐ分かる。

追加で自由に質問を追加できるので、施策にどのような反応があったのか知ることもでき大変便利。

また、不満である要素別に、施策を打つ際のポイントを解説してくれているpdfもくれるのが大変すばらしい。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

従業員の可視化とその対策においてやる価値あり

モチベーション管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡易的なアンケートによって、従業員の状況を可視化することが可能です。
マネージャークラスの方々に現実を理解してもらい、マネジメントを改善してもらう手法として活用できました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

組織・個人の状況がよくわかる

モチベーション管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

組織の状態を調査し、定期的にチームで確認しました。結果画面では、改善すべき点と改善へのアドバイスも確認できるので、組織改善のPDCAを効果的に回していくにはとてもよいツールと感じた。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!