非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

WinActorに触れてみて

RPAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

トライアルでしか試しておりませんが、チュートリアルを一通りやってみるだけで、特にプログラミングをしたことがない人でも、それなりのロボットは作成することができると思います。
作成したブロックに対して部分実行が可能なので、アジャイル的に作っては試すことが可能です。
この部分は非常に便利な機能でした。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!