非公開ユーザー
電気・電子機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
業務効率向上
RPAツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
PCのオペレーション業務を自動化できる。標準化された業務であれば適用上の敷居も低い。フローチャートレベルのシナリオが作成できれば、ロボットを稼働できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
エラーが発生した場合、エラーコードが表示されるが、そのコードの意味を調べるのに時間を必要とする。インターネット上に情報が少ないため、サポートセンターへの問い合わせとなることが多い。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
繰り返し作業を自動化できた。但し、判断を多数必要とするプロセスは適用できないため、PCオペレーション業務は全てロボット化できるわけではない。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
RPAを国内だけ導入か、グローバルかでツール選定が必要。WinActorは別名で米国で販売されているが、その他の外国は未対応。
続きを開く