非公開ユーザー

専門学校|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

RPAソフトとしてとても優秀だと思います

RPAツールで利用

良いポイント

パソコン上で動作する色々なソフトに対応して、その動作をとらえて自動化することが出来ます。
ソフトそのものの挙動がとらえられない場合は、デスクトップ上の画像認識や文字認識、
入力項目に入力があるかないか、項目の色が変わったか変わってないかなど、Windows上の色々な挙動を
とらえてそれをキーにアクションを起こすことができます。

ただ、RPAとして色々な事ができる分だけ、その色々な事に対する条件とアクションを組み立てないといけないので、
論理的なフローチャートを考えることができる知恵が必要になります。

それさえできれば、条件に対してどのような挙動をとらえてどのようなアクションを起こさせるかについては、
比較的簡便に組んでいくことができるので、とても分かりやすく良いソフトだと思います。

ちなみにですが、簡単な入力処理ならば1日もあれば組み立てられます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!