非公開ユーザー
自動車・輸送機器|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
RPAの中では視覚的に理解しやすい
RPAツールで利用
良いポイント
数あるRPA製品の中では比較的理解しやすい部類に入ると思います。プログラムの構成画面がマクロやPythonのようなコードを知らなくても直感的に流れを目で見て追いやすいため、作成者以外の人が見ても自動化されている内容がわかりやすいと思います。
改善してほしいポイント
ローコードで作成しやすいため、利用者の導入ハードルは低めにできるのですが、その分ある程度プログラミングを理解している人にとっては「もう少しコード的に指示できれば安定性が上がるのに」と感じる部分もあります。今の視覚的に理解しやすい構成を維持しながら、より詳細な設定ができるような機能が拡充されることを期待したいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
買い入れの際に社内の専用システムへの入力作業を自動化しました。単純に入力作業工数の低減だけでなく、今までヒューマンエラーで入力ミスして、その修正作業をしていた部分にも効果が得られたため、想定していた以上に活用メリットを実感してもらえました。
続きを開く