生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
WinActorが生成AI連携を標準搭載し非定型業務自動化を実現
生成AI機能満足度
-
0

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Outlookを利用したシナリオにチャレンジ

RPAツールで利用

良いポイント

導入してからもうすぐ3年となります。これまで業務時間短縮のために作成したシナリオは10を越えました。
機能として優れている思っているエクセルのファイルファイルを利用した比較やデータ整理等の業務作業の時間短縮のためシナリオを作成してきました。
しかし、エクセルファイルののセルから該当するセルを検索して探しだすのは時間がかかる処理となります。
そこでサポートの方から教えてもらったWinactorノートに範囲指定でコピーしてそのエリアを検索することで
処理時間はなんと10分の1になりました。この機能が特に優れていると思います。
また、昨年からOutlookを利用したシナリオを作成しています
エクセル表で処理されているスケジュールをOutlookの予定表に追加したり、変更したり、不要なら削除するといったシナリオです。人の手だけで行うとどうしてもミスが発生しやすい業務、こういった業務はRPAに任せてしますのが一番です。また無駄な処理フローなどもシナリオ作成時に発見できたりするので業務効率見直しにはダブル効化を得られました。
フローチャートも見やすいWinActorはとてもよいと思っています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!