非公開ユーザー
電気|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
国内メーカーの安心感
RPAツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
国内メーカーのRPA(RDA寄り)製品であり、取り扱うパートナー企業や実際の導入組織も数多く見つかるところ。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
長期的な運用面では、ライセンス費用がかかること・また継続的なメンテナンスが必要であることから、製品側としても施策を期待したい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ソフトウェアロボットとしての機能はほどほどにあり比較的導入しやすいことから、部門ニーズや利用者リテラシにあわせ段階的に展開できている。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
PC操作を代替するため、操作時のユーザーをどうするか(ロボット専用に作るのか)など機能外での検討もあり運用面の考慮を推奨します。
続きを開く