非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)
作業内容によっては大幅な稼動削減が可能
RPAツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
エンジニア職でなくても、事務系の派遣社員であっても、定型業務のシナリオ作成ができ、大量データの投入や繰り返し作業を自動化できるのがとても良いとおもいます。RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)と言っても、プログラム知識などは必要なく、簡単なオフィスソフトが操作できれば大丈夫です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
シナリオ作成がそれほどスキルがない事務系の社員でもできる、というのが良い点なのですが、その分だけ「画面上のカーソルの位置指定」によるシナリオなので、端末が変わるとズレが生じてエラーになってしまうこともあります。
このあたりを解決して、複雑な処理にも対応してくれるとさらに良い製品になると思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
膨大な量の文字列のリストを、とあるWebGUIのシステム経由で繰り返し投入しないといけない、という作業があり、事務系の派遣社員がコツコツと投入していました。この作業を自動化したいという狙いで本製品を導入しました。
難しい技術的な知識は必要なく、GUI操作とオフィスソフトの知識さえあれば、シナリオ自体をこの派遣社員自身で作成することができ、作業時間の大幅な削減につながりました。