非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ビジネスパートナー
国産RPA
RPAツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
PCを使った単純作業を自動化するツールが作成できる、いわゆるRPAツールである。
プログラミング知識が無くともある程度のことが可能なため、保守も容易。
他社製のRPAと比較して良い点としては、
・作成するシナリオはフローチャート上に表示されるため、視覚的に分かりやすい
・国産だからなのか、チュートリアルが丁寧に感じる
改善してほしいポイントは何でしょうか?
画像認識の制度が微妙で、特定の文字が書かれたボタンの箇所をクリックさせたいのだが、反応しないことがある。
こだわりなど無ければ、位置指定などほかの方法をお勧めする。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
あるExcelのデータを他のExcelデータに転記し上書き保存する、という単純作業を数十回繰り返していたお客さんがいたので、本ツールを使っていただいた。
半日作業が30分程度まで削減したそうなので、相性にもよるが導入検討する価値はある。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
まずは2~3の業務を選定し、どの程度の効果がでるかを測定した上で本格導入することをお勧めする。
メーカー側に依頼すれば、期間限定のトライアルも可能なはずである。
また、対象業務はRPA化にあたり、詳細を洗い出しする必要があるので、担当者がその時間も確保できるよう、調整すべきだろう。