Windows 10の評判・口コミ 全722件

time

Windows 10のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (119)
    • 非公開

      (538)
    • 企業名のみ公開

      (65)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (92)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (36)
    • IT・広告・マスコミ

      (236)
    • コンサル・会計・法務関連

      (12)
    • 人材

      (8)
    • 病院・福祉・介護

      (23)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (19)
    • 教育・学習

      (36)
    • 建設・建築

      (22)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (148)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (15)
    • その他

      (26)
    • 不明

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (584)
    • 導入決定者

      (40)
    • IT管理者

      (96)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

佐々木 新治

南方コミュニティ運営協議会|組合・団体・協会|人事・教育職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

Windows8 よりも格段に使い易くなった

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Windows8を使うのが嫌でWindows7にダウングレードして使っていたが、サポートも切れるし、新しいPCを購入するにあたりWindows10にしてみたが、
違和感は感じません。ユーザーインターフェースもタイルだけではなく、いろいろなものがつかえますし。また、PCにもあまり負担がかからないところも
いいですね。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

Windows10を使い始めてまだ半年なので、特に指摘するような点はありませんが、もうこれ以上ユーザーインターフェースを変更するのは止めてほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

付属のWindows Defenderがセキュリティソフトとしてなかなか使えるので
特に追加でセキュリティソフトを購入する必要がないのがいいですね。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複雑な要件を満たす唯一のオペレーティングシステム

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

企業向けで唯一複雑な要件を満たすことが可能なOS。サードパーティの製品、サービスなしでエンタープライズ用途に利用できる強固な基盤、サポート体制の充実は素晴らしいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすく最高のOS

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Windows7のサポート期間が切れるのを機に導入したが、これまで7で培われた安定的な動作ができ、また互換モードによってWindows7で動作していた自社専用アプリも動作することができ、非常に満足している。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Win7と比較したメリットがよくわからない。

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Windows7を使用していて、Windows10にバージョンアップされたときはそのユーザーインターフェースの違いに戸惑ってしまい、ストレスがたまった。良いポイントが何なのか正直不明。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすく安心感がある

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

windowsは使いやすくその最新OSであるWindows 10はとても起動、操作が早い。スタートアップボタンが復活したのが嬉しい。セキュリティの強化もされている。

続きを開く

播磨 駿

株式会社HAYASE|その他教室・スクール|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

デファクトスタンダードOS

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

デスクトップOSとしてゃ圧倒的なシェアを誇り、あらゆる分野でWindowsでとりあえず動くアプリケーションばかりです。
シェアが大きいのは何より良いことです。
当方はLinuxが普段遣いのデスクトップOSで大変気に入っておりますが、Widdows10は特定のアプリケーション動作のために必須であるために、仮想OSとして動かしています。
逆にWindows10もLinuxコマンドがWSL2でネイティブ動作したりと、相性も良くなってきており、正常に進化しているところも素晴らしいです。
安定性も申し分ないでしょう。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

バグが少ないです

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

WINDOWS7のサポート切れで対応していますが、昔に比べバグはほとんどなく助かります。操作方法も視覚的に理解できるので問題はありません。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ソフトサービス|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Windows 10

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

業界標準のOS。長年の実績とメーカーの信頼度も高く、ビジネスOSとしての価値は高い。セキュリティの面でも強化が見られる。

続きを開く

非公開ユーザー

FX会社比較|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

標準搭載の便利機能が増えました

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

win7搭載機からwin10搭載機に入れ替えました。
アンチウィルスソフトのWindows Difenderなど標準搭載機能が増え、便利になりました。
自動でディスククリーンを行ってくれるのもいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

容量が大きすぎて

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

以前までのバージョンと比べると直感的に操作しやすくなった印象。メニューがタイル型になり視覚的にわかりやすくなっている。旧バージョンに慣れていると最初は戸惑うが慣れれば問題なし。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!