WisTalkの評判・口コミ 全2件

time

WisTalkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コストパフォーマンスとサポートが良いです

チャットボットツールで利用

良いポイント

初期費用が不要で月額の利用料が安いため、投資効果が得られやすいです。
導入担当の方々のフォローがかなり手厚く、進め方やQAの登録など手取り足取りのため、早期に運用に乗せやすいです。

改善してほしいポイント

回答精度を上げるための、ユーザの質問の言い回しやチャットボットの回答の編集が大変なため、チャットボットが自動で学習して欲しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ユーザが問い合わせる時は、まずはチャットボットに問い合わせてもらう運用にしたことで、(人が問い合わせに対応する時間が約50時間ほど削減(半減)しました。

検討者へお勧めするポイント

コスパとサポートが良いです。

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利用側の設定次第では活用の幅が大きく広がる

チャットボットツール,FAQシステムで利用

良いポイント

・わざわざ他人に聞くほどではない業務に関連する疑問についても、WisTalkがあることで「とりあえず聞いてみよう」という気持ちになる。結果的に業務効率が改善している。
・イントラネットに常時アイコンを表示できるので、利用のハードルは低い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!