生成AI機能
テキストコンテンツ生成
AIが登録ファイル内の画像を読み取り、画像付きで回答を生成します。写真やイメージ画像があることで、直感的に内容を理解することが可能です。
生成AI機能満足度
4.5
2
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

WowTalk(ワウトーク)の評判・口コミ 全75件

time

WowTalk(ワウトーク)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (6)
    • 非公開

      (57)
    • 企業名のみ公開

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (17)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (11)
    • IT・広告・マスコミ

      (11)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (11)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (8)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (7)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (47)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (16)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

南西海運株式会社|運輸|総務・庶務|20-50人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

報・連・相が行いやすい機能に便利さを感じている

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この製品を利用していて良かったポイントは電話機能がついていたことです。今年入社したての私は入社当時、社員の電話番号を知りませんでした。一人で外出した際に分からない事がありすぐに返事が欲しい状況が多々ありました。そんなときにこの製品の電話機能を使って社員とすぐ連絡を取ることができてとても助けられました。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

パソコンと携帯電話を併合して使っていると、就業時間中はパソコンで使用することが多く時間がたって携帯を見ると既読済みのものも携帯のアプリのアイコンの上に通知の件数が残っているときがあるのでそれをを消すために一度アプリを起動させている。パソコンで既読になったものは携帯のアイコンの件数に残らないように改善していただくと一度アプリを起動しなくてもいいので快適。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

オフィスの階が分かれているので社内の社員の状況がどのようになっているかというビジネス課題を解決できた。弊社は総務部と営業部は階が分かれており、社員の行動が常に把握できない。そのため主に電話対応をしている総務部は営業部に電話がかかってきた場合内線して一度担当の者がいるかどうか確認しなくてはいけないという課題があり、お客様を待たせてしまう。そのような状況の時この製品のグループを作成することで外出の際や共有したい連絡事項などをメッセージに残すことでお客様を待たせることなくスムーズな対応ができる。この機能のおかげで20%ほど効率が上がっていると感じている。

閉じる

諏訪 魁信

清水建設株式会社|総合(建設・建築)|生産管理・工程管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アプリケーションを利用してみて

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パソコンやiPhoneやAndroidなどのスマートフォンにもアプリケーションが対応している。
特に初心者が困るような難しい操作はなく、誰でも利用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

地域が離れている店舗との連携に便利

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホやパソコンから現場の状況をチャットのように連携できるのが魅力です。現場の写真も投稿でき地図上にプロットできるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

部内のコミュニケーションの活性化に

ビジネスチャットで利用

良いポイント

シンプルな操作で誰でも簡単に使えるような画面になっているため、初心者でも安心して問題なく使いこなすことが出来ると思います。パソコンやスマホ等のデバイスにも対応していることから、テレワーク中や外出先からでも気軽に使用でき、今では部内の重要な連絡事項の確認や情報の共有を行うことが出来ています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社全教研|進学塾・学習塾|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

塾内連携がスムーズに

ビジネスチャットで利用

良いポイント

WowTalkは社内用SNSのような感覚で使え、連絡が非常にスムーズになりました。メールでは見落とされがちだった連絡事項や、緊急対応もWowTalkならすぐ既読確認が取れるため安心です。講師・事務スタッフ・本部とのやり取りもタイムラグなくできるようになり、特に休講連絡やクレーム対応の情報共有で力を発揮しています。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|総務・庶務|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティが強く、社内のコミュニケーションツールに最適です

ビジネスチャットで利用

良いポイント

ラインワークスと違い公私混同がないため、業務用のコミュニケーションツールとしては非常に良いです。また使用も難しくなく、ラインを使用したことある人には特に問題なく使用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

LINEライクで使いやすい

ビジネスチャットで利用

良いポイント

一番メインとなるトーク(チャット)機能はLINEに似た使い勝手なので、使い方は直感的に分かり使いやすいと思います。
弊社ではトーク機能と共有機能しか使っていませんが、タスク機能や日報機能、別途契約が必要ですが勤怠管理機能もアプリ内で行えます。
PC版アプリもあるのでデスクワークで常にPCに向かっている場合でも、わざわざスマホを見る必要がありません。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

すぐに連絡がとれる便利ツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メールよりもすぐに見てくれる
・社員の携帯番号などの更新処理不要
その理由
・連絡を取りたいときにとても便利。
全社員の情報が登録されていて、チャット形式なので気軽に送れる。
地味に欲しかったサービスである。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティの高い社内SNS

ビジネスチャットで利用

良いポイント

社外秘の写真データや添付ファイルがスマホ、タブレットにダウンロードできない仕様になっているのでセキュリティ面が高いです。
また、グループ内トークで、未読・既読のメンバーを確認できるので、伝達手段として優れてます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

LINEのような使いやすさで、すぐに使用可能

ビジネスチャットで利用

良いポイント

友達の追加ができないだけで、LINEのように簡単に使用できる。
メンバーはIT部門の人が管理しているため、社員全員がすでに登録されているので
社員の情報共有を促すツールとして最適。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!