検索

注目の検索ワード

DocuWorks Windows11 ZERO ウイルスセキュリティ TeamViewer 会計ソフト ファイル圧縮・解凍 写真管理 サイボウズ株式会社 株式会社プラスアルファ・コンサルティング
レビューを探す

注目の会社

エムオーテックス株式会社 ネオキャリア アイティメディア株式会社 サイボウズ株式会社 株式会社イー・エージェンシー 株式会社アーキテクト
課題から探す
人気のカテゴリー
レビューを書く
ご利用ガイド
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
お問い合わせ
課題一覧
カテゴリー一覧
レビューを書く
製品掲載をご希望の方
ご利用ガイド
  • 会員登録
  • ログイン
image
WowTalk(ワウトーク)
WowTalk(ワウトーク)のレビュー
3.9
49
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • 連携サービス
  • WowTalk(ワウトーク)まとめ

注目の検索ワード

DocuWorks Windows11 ZERO ウイルスセキュリティ TeamViewer 会計ソフト ファイル圧縮・解凍 写真管理 サイボウズ株式会社 株式会社プラスアルファ・コンサルティング
レビューを書く
カテゴリーからIT製品を探す
課題からIT製品を探す
IT導入ウェビナーを探す
  • IT製品比較TOP
  • 情報共有
  • コラボレーション
  • ビジネスチャット
  • WowTalk(ワウトーク)
WowTalk(ワウトーク)
image

WowTalk(ワウトーク)

3.9
49

ワウテック株式会社

この企業の製品一覧を見る
レビューを書く

所属カテゴリー

2023 SpringLeader(ビジネスチャット)

ビジネスチャット

ワウテックが開発・提供する「WowTalk」は、『直感的な操作性』『導入教育いらず』『数万規模の導入実績を誇る安全性』という特徴を持つ...

詳細はこちら
他の製品と比較
ブックマークする
比較表を見る
WowTalk(ワウトーク)
WowTalk(ワウトーク)
vs
Slack
Slack
WowTalk(ワウトーク)
WowTalk(ワウトーク)
vs
Microsoft Teams
Microsoft Teams
WowTalk(ワウトーク)
WowTalk(ワウトーク)
vs
Chatwork
Chatwork
まとめて比較
他製品と比較
WowTalk(ワウトーク)の競合プロダクト
SONR.
SONR.
4.7
19
THANKS GIFT
THANKS GIFT
4.5
73
パルケトーク
パルケトーク
4.5
8
ChatCo!
ChatCo!
4.3
3
WowTalk(ワウトーク)の競合プロダクト Top20 を見る
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • 連携サービス
  • WowTalk(ワウトーク)まとめ

WowTalk(ワウトーク)の評判を全49件のユーザーレビュー・口コミで紹介

絞り込み

  • 評価で絞り込む

  • 規模で絞り込む

  • 詳細条件で絞り込む

    • 自分と同じ業種に絞る
    • 実名/企業名を公開したものに絞る
    • ユーザー/IT管理者など立場で絞り込む
  • 気になるキーワードで絞り込む

    検索

並び替え:

49件表示

検索条件をクリア
投稿日:2023年04月27日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 生産管理・工程管理
  • ユーザー(利用者)
  • 総合(建設・建築)
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用
外勤での連絡調整が簡易に
良いポイント

 外勤作業が多く、同じ事務所やチームメイトとの連絡調整は電話で行うことが多かった。また、メールはスマートフォンからではおっくうな作業と感じていた。ビジネスチャットの使用は初めてであるが、チームメイト全員に同じ内容をメッセージ感覚ですぐに送れるため、情報共有の時間が短く連絡不足が解消される。

改善してほしいポイント

サンクス機能や日報機能が付いているが、使い方や利用する事で得られるメリットがわかりづらいと感じた。サポート機能でもっと表示してもらえると使いやすくなるのではと感じた。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

 撮影した写真をみんなにすぐ遅れるので、外勤作業での問題解決がスムーズで時間短縮につながった。また、天候不良や災害等の現地状況をみんなですぐ共有できるので1人が状況を確認し、写真を共有することで次の展開にスムーズにつなげることができる。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年03月08日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 会計・経理
  • ユーザー(利用者)
  • プラスチック製品
  • 100-300人未満
SNSのようで使い勝手が良い
良いポイント

トークメニューのデザインやメッセージの送り方がほぼLINEのような形で使用できるため、親近感がある。
PC版とスマホアプリ版があり、どちらからでもアクセスできるので、確認漏れが無い。
料金も安く設定されており、コスパが良い。

改善してほしいポイント

画像を送りたいときにサイズの制限があるのがやや不便。
LINEのようにスタンプも実装されているが、イマイチなものが多く利用している人はあまりいない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

メールや電話をするほどでもないが、コミュニケーション上必要なレベルのやり取りに非常に有用。
どんな社員でも検索してすぐメッセージを送ることができるので、いちいち名簿を繰ったりする必要がない。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年12月21日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • デザイン・クリエイティブ職
  • ユーザー(利用者)
  • 衣服・繊維
  • 20-50人未満
  • 契約タイプ 有償利用
LINEライクで使いやすい
良いポイント

一番メインとなるトーク(チャット)機能はLINEに似た使い勝手なので、使い方は直感的に分かり使いやすいと思います。
弊社ではトーク機能と共有機能しか使っていませんが、タスク機能や日報機能、別途契約が必要ですが勤怠管理機能もアプリ内で行えます。
PC版アプリもあるのでデスクワークで常にPCに向かっている場合でも、わざわざスマホを見る必要がありません。

改善してほしいポイント

不具合が起きたりしたこともなく、使い方も簡単なので特に改善点は思いつきません。
強いて言うなら、使用しないスタンプが多いのでスタンプの削除や並び替えなど整理が出来たらいいなと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

導入前はメールでやりとりしていましたが、Wowトークを使用した方が全然効率的です。
弊社では社長も含めスタンプを使用してるので、Wowトーク内は和気あいあいとした雰囲気になっています。
LINEライクに使用できるので、スタンプ使っても良いよねという雰囲気があるように思います。
弊社は全社員に仕事用のスマホが支給されていますが、そうでない場合はプライベート用のLINEを仕事では使用したくない人がほとんどだと思うので、仕事用はWowトークというようにアプリの使い分けが出来ていいと思います。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年11月21日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 営業・販売・サービス職
  • ユーザー(利用者)
  • 保険
  • 20-50人未満
  • 契約タイプ 分からない
トークアプリだけど色々できる!
良いポイント

社内の人間であれば、いちいち友達追加などをしなくても他部署や他店舗の会ったことのない人でも連絡をとることができる。
メッセージもだれが確認して、誰が確認してないかなどがわかりやすい。
掲示板を作成すると、その店舗だったり、チームやメンバーなどのみで情報共有を簡単にすることができる。
また、タスク管理を作成することで、そのメンバー間でやらなければいけないことをお互いに確認しあえるので、直接確認をとらずに把握することができる。

改善してほしいポイント

たまになぜか勝手にログアウトする。
ログアウトすると会社用のコードや番号が必要になると簡単に再度ログインできなかったりするので、ログインできるまで使えなくなってしまうのが不便な点です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

日々の日報だったり、進捗管理や報連相などをチームのトークや、重要なお知らせを掲示板でお知らせしたりすることで、通知も別になるので見落としもせずにすむ。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年11月18日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • その他専門職
  • ユーザー(利用者)
  • その他
  • 100-300人未満
すぐに連絡がとれる便利ツール
良いポイント

優れている点・好きな機能
・メールよりもすぐに見てくれる
・社員の携帯番号などの更新処理不要
その理由
・連絡を取りたいときにとても便利。
全社員の情報が登録されていて、チャット形式なので気軽に送れる。
地味に欲しかったサービスである。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・通知機能がしっかり機能しない
その理由
・なぜか通知機能が機能しなくなった。けっこう困るのでどうにかしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・あまり交流のない社員にでも連絡がとれるようになった
課題に貢献した機能・ポイント
・あまり交流のない社員の場合、電話番号もわからないので連絡を取る事ができなかった。
wowtalkでは全社員の情報が登録されているので、誰にでも気軽に連絡がとれるようになり、
とても便利になった。本当に便利。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年11月14日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 社内情報システム(その他)
  • IT管理者
  • 不明
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
社内のコミュニケーションが広がるサービス
良いポイント

友達(メンバー)登録を管理者自信で行えるのが良いポイントです。
管理者用の管理画面があり、メンバー登録や削除を管理画面で実施すれば
各端末に自動反映されるため、LINEのビジネス版よりも使い勝手が良いです。
あと、年額プランがあるのもいいですね。年額の場合、10か月分の料金です。

改善してほしいポイント

アンケート機能で、個人ごとに選べないのが改善してほしいポイントです。
組織ごとに選べるのですが、それだとアンケートに答えてほしい人用の組織を作らないといけないので
いちいち手間です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社員のコミュニケーション活性化に貢献しております。
新入社員の情報もすぐに各端末に配布されることから、
電話番号登録されてないから・・・LINE交換してないから・・・
などによるコミュニケーション不足を解消できています。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年11月11日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 社内情報システム(その他)
  • 導入決定者
  • リース・レンタル
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用
セキュリティ面が安心で簡単に利用できるツール
良いポイント

他のチャットサービスは一般利用者が招待すれば他社を招待できてしまうなど、セキュリティ面が心配でした。
ワウトークはクローズで利用できるため(管理者しかアカウントを発行できない)セキュリティリスクを軽減できたのが一番のポイントです。
また既読機能が分かりやすく、誰が連絡を確認しているかもすぐ把握することができます。
スタンプ機能も充実していてフレキシブルに連絡を取り合うことが可能です。

改善してほしいポイント

管理者の集計機能で部門別に集計できるようにしてほしい。今はトーク数の確認はできるが、どの部署がよく利用しているかなどが見えにくい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

コロナ化における在宅勤務時のコミュニケーションツールとして利用。結果、対面と同じようにチャット形式で社員同士がコミュニケーションできる環境を構築できた。また、出社時も簡単な連絡(電車遅延等)を電話せずチャットで簡単に連絡することができるようになり社内環境が良くなった。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年10月05日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 営業・販売・サービス職
  • ユーザー(利用者)
  • その他サービス
  • 1000人以上
  • 契約タイプ 有償利用
セキュリティの高い社内SNS
良いポイント

社外秘の写真データや添付ファイルがスマホ、タブレットにダウンロードできない仕様になっているのでセキュリティ面が高いです。
また、グループ内トークで、未読・既読のメンバーを確認できるので、伝達手段として優れてます。

改善してほしいポイント

最新のアンドロイドだとPDFファイルを開くための環境がサポート外で、たまに開けない時がありました。
一部のアンドロイドでサポート対象でありませんでした。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

これまで、LINE等で行っていた業務連絡は、社外秘の情報をとら扱うには、不向きでした。
社外秘の情報が、SNSを通じて、外部へ流出するリスクが減りました。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年09月06日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 宣伝・マーケティング
  • ユーザー(利用者)
  • その他小売・卸売
  • 20-50人未満
  • 契約タイプ 有償利用
特筆すべき点が特にないチャットツールと感じています
良いポイント

・安価な費用で利用できます。
・特別難しい仕様になっていないので初めてのチャット利用に向いています。
・トークごとにノート(備忘録)を設定できるのでメモが出来てよい

改善してほしいポイント

・チャットで画像を送る時の容量が2Mと非常に少ない
・チャットで送れる拡張子の種類が少ない
・定期的に障害がある(と感じている)
・タスク機能が使いづらい。チャットワークのようにコメント自体をタスク化できるとよい
・チャット内の検索が使いづらい。【メンバー】【トーク】など全てごちゃまぜにした検索で良いと思う

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内のやり取りをメールからチャットに切り替えることにより対応スピードが飛躍的に上がった。
しかしながら他チャットツールと比較した際にワウトーク「だから」飛躍的に上がったという印象はない。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年08月31日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • その他専門職
  • ユーザー(利用者)
  • ファッション・洋服
  • 20人未満
  • 契約タイプ 有償利用
シンプルで直感的に操作できる
良いポイント

使い勝手はLINEと変わらないので悩むことなくすぐ使える。
パソコン版アプリもありスマホと同時ログイン可能なので、パソコン操作中にメッセージがきてもスマホを見なくてもいいので効率的。
LINEと同じような無料通話機能がある。
勤怠管理や日報機能などもあるので、Wowtalkだけで色々と管理可能。

改善してほしいポイント

パソコン版では動画をダウンロードしてパソコンに保存しないと再生ができない。
スマホと同じようにアプリ内で再生できるようにしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内専用のチャットアプリを導入することでプライベート用のLINEと分けることが出来た。
アンケート機能を使うことでメールで返信を求めなくてもよく、誰が未回答であるかひと目で分かるようになった。

検討者へお勧めするポイント

LINE WORKSなど類似アプリはどれも似たようなものなので、気に入ったものを利用すれば良いかと思います。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ›
  • »
ビジネスチャットに戻る
比較
レビューを書く
SaaS・ソフトウェア・ハードウェア事業者さま向け
既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング
自社製品の良さが伝わらないのは「所詮、セールストーク」と思われているから。
「実際の利用者によるレビュー」は信頼できる情報として、ツール選定の際の参考にされています。
サービス掲載(無料)はこちら
カテゴリー一覧
課題一覧
B2B IT / SaaS カオスマップ
製品・サービス追加
用語集
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
利用規約
会員規約
コミュニティガイドライン
製品・サービスの掲載ガイドライン
ITreview Gridの算出方法
プライバシーポリシー
匿名加工情報
お問い合わせ
サイトマップ
運営企業
ITreviewオンラインストア
Copyright 2018 ITcrowd Corp. All Rights Reserved.