後藤 権二
P&A Works Company 株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者
これがあればほぼタスク管理は実現できる。
プロジェクト管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
開発やプロジェクトのタスク管理をカード型、リスト型、ガントチャートの様々な切り方で確認したり、連携させたりできる。サブタスクの設定や期限の設定もそれぞれの切り口で確認したり設定できることで情報の確認がとてもやりやすい。プロジェクトリーダーから担当者間連携までいつ、どこでどんなことをどう実行すればいいか?その相談までも包含して記録し活用できるところがとても素晴らしい。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
有償版でないとガントチャートやこれはほしい!という機能が使えず、最低5名からの利用となるためコストバランス的に少々難がある
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
アウトソーシングが主になっている開発チームのタスク管理をWrikeにまとめたことで、現在の作業から問題点の議論、状況の確認が一元化され開発スピードが劇的に向上した。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
各種あるプロジェクト管理ツールなどを検討される際にはぜひトライアルで利用されるとよいと考えます。あれこれの良いところどりのソリューションだと感じました。