非公開ユーザー
精密機械|経営・経営企画職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
プロジェクトと人員の動的管理に最適
プロジェクト管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・商品開発のプロジェクト管理において、開発―試作―設計ー製造を、商品毎のと複数商品群で一括進捗確認可能であり、また、個別プロジェクトのリソースと全体リソース管理も同時に時系列的に管理出来る事が良い点です
・同一のプロジェクトでも、個別商品を扱うリーダーレベル、複数商品を扱うマネージメントレベル、全体を扱う事業部長レベルそれぞれのレベルで、ニーズに応じた管理が可能な点が優れています
・プロジェクト管理ツールとしては、標準APIが豊富に用意されていると思います
改善してほしいポイントは何でしょうか?
サポート体制が整っているため、大きな不満はありませんが、ツールオリジナル言語の英語に対して日本語翻訳が上手でない点が見受けられます。また、ヘルプセンターも充実していますが、こちらも日本語訳が上手でない印象です
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・商品開発において、タスクベース管理を行う事でしっかりとリザルト(エビデンス)を残して進める事が出来るようになりました
・リソースの最適配置が出来るようになった結果、リスクが予測される部分に対して先行して工数アレンジが可能になり、効率的な働き方改革が進められ、残業の抑制が出来ました
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
Wrikeは標準APIが豊富に用意されていますが、弊社の様に、新商品製品化に使用する場合は、社内で既に使用されているシステム(販売管理システム、PLM、生産管理システム、調達システム等)と連携できるかどうかを、前もって確認することをお勧めします