弥生会計の評判・口コミ 全67件

time

弥生会計のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (15)
    • 非公開

      (42)
    • 企業名のみ公開

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (11)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (12)
    • IT・広告・マスコミ

      (17)
    • コンサル・会計・法務関連

      (11)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (6)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (46)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アップグレード

会計ソフトで利用

良いポイント

今までスタンダードを使用していましたが、プロフェッショナルにアップグレードしました。
部門設定がとても便利で、事業ごとの損益確認等、大変便利になりました。

改善してほしいポイント

サポートの電話がつながりにくいため、操作の不明点の解決に時間がかかる。
待ち人数をアナウンスしていただける点については、大変ありがたいとおもいます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・部門設定をしたことで、部門ごとの損益の把握が容易になった。
・いままでエクセルで別途部門分けしていたため、時間短縮につながった。

検討者へお勧めするポイント

わからないことは何でもサポートに問い合わせると、丁寧に説明してくれます。

閉じる

非公開ユーザー

ローソン天神ビジネスセンター|コンビニ|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会計ソフト自体は問題ない

会計ソフトで利用

良いポイント

オーソドックスで、基本面はしっかりしたソフトだと思います。
多くの税理士事務所なども利用しシェアも広く、ユーザの立場からすると、税理士へ連携や指導等ができ大変よいと感じしています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

日々の入力だけで決算作業が楽に

会計ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・決算後でも前年度の入力・修正が可能なこと
・月別推移の比較閲覧が容易なこと
その理由
・年度毎の会計処理に時間をかけたくない時に便利だから

続きを開く
田中 健

田中 健

株式会社メディアコンテンツサービス|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

会計事務所との連携ができるので安心

会計ソフトで利用

良いポイント

契約先の会計事務所と弥生ドライブを利用してデータを連携して使っております。
自分で入力できる作業項目と会計事務所に委託する業務とに分けて使っております。
会計事務所に繰り越しなどのデータ更新など、基本的な設定をしてもらっているので安心して利用しています。
また、契約先の会計事務所は弥生販売のパートナーであるため、会計事務所から案内されたURLから購入したら少しお安く購入することができました。

続きを開く

玄 智礼

中村太郎税理士事務所|会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会計ソフトと言えばこれ

会計ソフトで利用

良いポイント

この製品の良いところ
・仕訳日記帳で仕訳がわかりやすく網羅できる。
・検索機能が単語レベルで判定してくれるため優秀
・振替伝票がわかりやすく表示される。また、振替伝票で登録した仕訳の複製が簡単。

続きを開く

齋藤 将

中村太郎税理士事務所|会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

扱いやすい会計ソフト

会計ソフトで利用

良いポイント

弥生会計の良いところは決算書画面で前年度比較が出来るところです。
また、金額だけでなくパーセンテージの部分も視覚化しているので、変化のあった部分がわかりやすく表示される点が良いです。

続きを開く

永沼 莉子

中村太郎税理士事務所|会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安心、安定のパッケージ型会計ソフト

会計ソフトで利用

良いポイント

弥生会計の良いところは日々の仕訳を入力していく際に、ショートカットキーを利用して直前の仕訳を丸っとコピーしたり、振替伝票を複製したりと業務の効率化につながる機能が充実していることです。
また、決算書を月次、年次で簡単に切り替えて表示できるため、お客様に月次の説明の際にスムーズにお話しできるところも気に入っています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|会計・経理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

人生で、初めて使った会計ソフト

会計ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・シンプルで、つかいやすい。

その理由
・シンプルゆえ、柔軟な対応が出来て、使いやすい。
具体名は避けるが、とあるERPになると、モジュール機能が厳密になり、入力規制も厳しくなっていて、柔軟な処理ができなくなってしまう。
その点、弥生会計は、シンプルゆえ、イレギュラーな処理もなんとか処理できるので、便利でした。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|ITコンサルタント|50-100人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

使い易さと低価格に定評あり

会計ソフトで利用

良いポイント

 一般的な会計ソフトに必要と思われる主要な機能は備えつつ、タブレットPCのタッチスクリーン使用も意識されたクイックナビゲータと呼ばれるビジュアルなメニュー画面は非常に分かり易く初心者でも目的の主要な機能に素早く辿り着ける。慣れてくればメニューバーからコマンド操作も可能。関連書籍なども数種類販売されており、企業で導入すれば初心者には初心者なりの、ベテランにはベテランなりの使い勝手で操作が可能。
 また、サーバを必要とする複数同時利用可能なネットワーク版では、クライアント数が増えれば増えるほど大手業務ソフトメーカーの同一クライアント数の製品よりも低価格で購入が可能。
 更に毎年冬の時期に新しいバージョンがリリースされるソフトであるが、保守契約の継続加入で常に最新のバージョンのソフトを利用する権利を得られる。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも大丈夫

会計ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・仕訳辞書
・科目の入力補助(サーチキー)
・仕訳のコピー
その理由
・よく使う仕訳を仕訳辞書に登録しておけば、簡単に入力できる
・科目番号などを覚えなくても、サーチキーを使えば簡単に科目を呼び出せる
・過去の仕訳をコピーしてそのまま使える。前期の仕訳もコピーして今期に入力できるのは便利

続きを開く

ITreviewに参加しよう!